華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2024/03/17(日)21:53

青空に映える白い花

03 啓蟄( 3月 6日頃から)(49)

 一週間前に同じ樹を見ていたのですが、まるで見違えるように花が開きました。花の白さが青空に映えています。かなり樹高がありますが、これでも、おそらく若い樹だろうと思います。成熟感のある個体の場合、もっと高密度に花が咲いている姿を見ることができるようです。 ↑ CLICK !  ところで、花びらの数の話ですが「コブシとモクレンが6枚、ハクモクレンは9枚」とする説明を多く見かけますが、どうしたことでしょうか。実は、花びらに見える9枚の内の3枚は「がく片」のはずです。あれっと思って、取り急ぎ、ネットで検索してみました。さて、ウィキペディアによりますと「花被片は9枚で萼片と花弁は分化していない」と説明されています。うわっ、昔調べた時、こんな表現はなかったはずです。第一、「分化していない」という言い回しは妥当なのでしょうか。今は、そっくりなので9枚に見えるということにしておきましょう。 <紹介> 「花の写真館」から「四季の山野草」の一部コンテンツを再現しています モクレン、コブシの仲間 (NHK趣味の園芸ーよくわかる栽培12か月) [ 倉重祐二 ]

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る