|
カテゴリ:キャンプ関係
今日から平成20年の仕事初めの方も多いと思います。でも天気が良くなく雨まで降ってお得意先への挨拶回り ちょっと寒かったです。
さて 今回は 2007年年末から友人との年越しキャンプの総集編として、今回のキャンプで感じたことなどをちょっと書きます。 今回お世話になった西伊豆オートキャンプ場 炊事場もトイレも温泉もきれいで、すごく親しみやすいキャンプ場でオーナーのおばさんや管理人のおじさん 誰にでも声かけていました。それとちょったした心遣いの為か、年配のリピーターの人が多いみたいでした。私も時間が許せば 今年の年末も行きたいと思います。また秋に一度訪れて ゆっくり外で焚き火しながら星空を眺めてみたくなりました。場内の温泉に何回も入りながら。 今回は友人の男2人でのキャンプでしたがたまにはこういうのって悪くないなと思いました。いつも家族やSHFCC例会キャンプなので、男同士で3日間も色々な事を語り合う機会もありませんので、その中で相手の良い面、悪い面を知ることにもなりました。 最後に スノーピークのリビングシェル 快適でした。自分のと比較すると天と地くらいの差がありました。勿論 値段も...。次回購入する参考になりました相手が使用しているいろんな製品が。(ちびストーブ、ダッヂオーブン、パイルドライバー他)皆 欲しいです。 正面の炊事場 源泉のお湯が出ます。その上には正月飾りが。 ![]() 毎年 来られるリピーターの人達 ![]() ![]() このブログに参加しています。ちょっとのぞいてみてください。色々のジャンルのブログが有りますよ。 ![]() ランキングに参加していますのでクリックのご協力お願いします。(すごく励みになります。) ![]() ![]() ![]() あと時間がありましたらこのブログに対するコメントなどよろしくお願いします。
[キャンプ関係] カテゴリの最新記事
|
|