気まぐれパンダの生活

2017/11/04(土)21:14

かわいいカードケースを買いました

■こんなの買いました(17)

カード類が増えすぎて財布に入りきらない……。 そのうえ遅ればせながらau WALLETのプリペイドカードをつくったので、 この機会に新しいカードケースを買ってみました。 前から使っていたケースが使いにくいうえに傷んできたので もうそろそろいいかなと。 左上のピンクのケースはなんと税込258円  カードが24枚入ります。 花が付いている方は、 ずっと前に見かけて気になっていたんですが、 たぶんその時より安くなっているような……? 980円でした。 財布に入らないポイントカード類を家に置いていると、 外で予定外の店に入った時に後悔することもしばしば。 なので最近はこういうカードケースに入れて、 財布と一緒に持ち歩くようにしています。 ほかにもケースを持っていますが、 めったに使わないカードの保管用になってます。 自分はどうも小ぶりなものが好きらしくて、 外ではほとんど使ってないな。 どれも楽天で1000円とか1500円ぐらいでした。 かわいいものを見つけると ついつい買ってしまう……。 ここ2~3年、よく行くスーパーでは、 そこのクレジットカードで支払ったり、 WAONが使える店ではWAONを使ったりしています。 そんなこんなで現金の出し入れがだんだんめんどくさくなってます。 さらについ最近、 大手のコンビニではクレジットカード払いの方が簡単と知り、 これからはコンビニでもカードを使おうかなと思うように。 少額でのカード払いが迷惑がられたのは、 どうも昔話らしい……。 期間限定でコンビニでポイントがたくさん付く時もあるし、 コンビニからもカード払いを勧めているということかな…と思います。 でもこの前、近所のセブン〇レブンで初めてクレジットカードを使ったら、 レジの人の操作がうまくいかなかったようで、 「あれ…?」という空気になり、ドキドキしました。 ちょっとひるむ……。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る