グレーテルの日記

2005/04/21(木)11:24

上の階から

ウチのこと(22)

ちょっとだけ愚痴です。 うちはダンナの会社の借上社宅(マンション)です。 周りも同じようなサラリーマン家庭が多く、挨拶程度のお付き合い。 足音などの騒音も無いことはないのですが、私がほぼ一日中家にいる 為、時にビクっとするほど大きな騒音がしても「家にいる私がおかしい」 と思い我慢してます。 でも今朝!7時に目覚ましをかけていたのに、6時半頃階上の足音で 目が覚めました。 こんなことは初めてだったので、ちょっとびっくり。 上の階には2歳にならないくらいの男の子がいます。 たぶんその子が早起きして走り回り、まだ眠い親は放置していたのでは と思われます。(30分近くひたすら走り回っているように聞こえた) 体は大きいのに歩けるようになるのは遅かったらしく、お母さん大変だ なーと思っていたので、やっと走れるようになったのねー(^.^)と思った りもしましたが、やっぱりうるさい! 何日か続くようなら文句を言ってこようと思っています。 「朝7時半まではできるだけ静かにして下さい。それ以降はうるさくても 我慢しますから。」と。 それくらい言ってもいいですよね? 私のように2回流産、不妊治療中の専業主婦ならもっとヒステリックな人 いるかもしれないし。 ある友達は子供がまだ歩けないのに「足音がうるさい」と苦情が来て困る と言っていました。私が「親ダッシュ」(泣く子に駆け寄る)では?と聞 いたらそうかも、と反省していました。 ただその友達の階下の住人も失業&離婚の二重苦で、ストレスがたまって いたらしく新しい男ができた途端、苦情が止まったそう(笑) 私も同情されないようにもう少し我慢しようっと。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る