075985 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリぶろ

グリぶろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

グリーザ

グリーザ

Freepage List

Category

Comments

馬鹿@ 馬鹿 よくわかりましたざーす
グリーザ@ >ヤッシーさん よくドラクエ3だって解りましたね!w 何…
ヤッシー@ たいとるが・・・・・ 今ドラクエでもやってるのかなw
やるでぇSGtaka@ Re:もうしばらく(07/07) こんばんは・・・・・ ブログ拝見させ…

Favorite Blog

臍曲がりが・・・ ま… 神殴hesomagari闘魔さん
秘密部屋o ちぃ200705さん
2009.03.19
XML
カテゴリ:狩り、クエ、秘密


納骨秘密(Lv405~Lv435)を”非常に難しい”でクリア出来ました。
なので、秘密の内容(+ちょっと攻略方法)を紹介します。



 


1.難易度選択

秘密に入ると”冒険家”てNPCと話します。
その会話の中で、”簡単” ”普通” ”難しい” ”非常に難しい”から1つを選択します。
難易度で変化するのは、制限時間とクリア経験値。

ちなみに・・・
・簡単・・・制限時間90分。クリア経験値600万(すべて無課金で表示)
・普通・・・制限時間60分。クリア経験値750万。
・難しい・・・制限時間45分。クリア経験値950万。
・非常に難しい・・・制限時間30分。クリア経験値1000万。

難易度を選択したら画面上に↓のような表示が出て、秘密スタートです。

ゲキムズ.JPG

秘密は2階構造となってて、1Fのマップは↓。

マップ1.gif



2.中央広場の雑魚乱獲

左下からスタートし、まずは中央広場で雑魚を乱獲します。
雑魚とは言っても、この秘密のMOBは全体的に痛いですから釣りすぎに注意。
鎧霊と骸骨はTUが効きますので、BISも余裕があればTUすると良いかも。
オーガが痛くて、エビを貰ってないと非ダメ5000とか受けます。
ある程度殲滅したら(詳細なフラグは不明)、↓の表示が出ます。

礼拝堂へ.gif



3.4箇所の礼拝堂のボスを撃破

↑の表示が出たら、各礼拝堂のボスを倒します。
雑魚は無視して構いません。(非常に難しいで行くなら、無視推奨)
礼拝堂に順番はありませんので、どこからでもOK。
4箇所のボスを倒すと↓の表示が出て、2Fへ行けるようになります。

ガイナスへ.gif



4.2F中央の雑魚殲滅

2Fのマップは↓

マップ2.gif

この中央に↓のオブジェがありますので、リダが触ります。

リダが.gif

触ると、骸骨がいっぱい沸くので殲滅します。
この骸骨はTUが効きませんので、BISは釣りと回復に専念。
全部倒すと↓の表示が出て、ガイナスの礼拝堂に行けるようになります。

ガイナスへ.gif



5.ガイナスの礼拝堂

ガイナスの周りに沸いてる雑魚は無限沸きなので、ガイナスだけをサッサと倒します。
ここは特に問題ないかな。



6.ソドムブラーの礼拝堂

ソドムブラーの回りに沸く雑魚(↓のSS)も無限沸きなんですが、氷雨を打ってきます。
この氷雨を相手にしてたら、BISは簡単にミラー死できます。

サキュ?.JPG

なるべく雑魚とは対峙しないように、↓のソドムブラーだけを広場に釣りましょう。

ソドムらー.gif

ソドムブラーはワームを使いますので、ペットもしくは遠距離攻撃職に任せるとgood!
WIZが回復に専念すればペットが死ぬことも無いです。(ペットによるけど)



7.ガダーム・ギガスの礼拝堂

ガダーム・ギガスの姿は無く、代わりに↓と雑魚がいます。
ハウロをペットに任せて、他職で雑魚を倒すとかで良いかな。

ハウロ.gif

ハウロを倒したら、やっとガダーム・ギガス(ボス)の登場です。
ボスは青いトカゲです。↓

ギガス.JPG

周りに雑魚の赤いトカゲも沸きますが、この雑魚だけでも結構痛かったり。
赤トカゲは、死の宣告を使ってきます。
(頭上にドクロマークが出たら、すぐにMOBから離れること)
ボスだけを隔離して倒しましょう。

ボスの技で痛いのは、『闇属性の範囲攻撃』と『最大HPの半分を減らす攻撃』かな。
常にHPの半分以上を確保してないと即死です。
回復職は、青POT等の物資の9割をボス戦で使うように心掛けましょう。
闇抵抗があればだいぶ有利になりますね。
ボスを倒したら、そこで秘密は終了です。



 


納骨秘密では、BIS2名とWIZ2名が必須とされてます。
”非常に難しい”でクリアするなら、テイマさんも必須かなぁ。

復活巻物と灰(BIS蘇生用)は必須です。
POTも満載にして臨むべきかな。

ボス戦で一番注意が必要なのは、ボスを倒す間際のテイマさんのHPかな。
テイマさんが死んだ状態で、ペットがボスを倒しちゃうと・・・秘密がUPされません。
全員がクリア経験値を貰えないんです!

ボスを倒した時点で死んでいるキャラもクリア経験値が貰えません。
ボスを倒す前に、全員を蘇生させましょう。



他は・・・何か気づいたら(思い出したら)追記します。

(3/20 クリア経験値修正)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.20 17:51:04
コメント(0) | コメントを書く
[狩り、クエ、秘密] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.