ぐりぐりぃん。

2016/01/30(土)22:23

基礎工事の進捗状況、つづき。

家づくり。(121)

1月27日。 立ち上がり基礎が組まれた。 この日は建設会社の工務部長さんや営業さんも立ちあったみたい。 営業さんからたくさんの写真がLINEで送られてきて、仕事の合間にチェックしながら、一人興奮してた。 作業中の様子は普段見ることができないから、ありがたい…。 型枠の内側にアンカーボルトが設置されてる。 こんな感じに、金具を使って柱を固定していくらしい。 ウッドデッキサイドの修正部分にもアンカーボルトがいるらしく、 朝、見てみたら 「アンカーいるよ↘︎」 のメモが。 なんかかわいい。 (●︎´艸`)ムフフ 新築部分の南側には、さらに型枠が追加され、かなりの高さに。 いやー、ほんとに基礎工事のテクニックってすごいわー。 翌日は型枠の中にコンクリが流し込まれた。 手前が主屋リノベーション部分、奥が新築部分。 つなぎ目も複雑。 (^_^;) この次の日からはあいにくの雨。 基礎の仕上げは日曜日になるみたい。 それまで、すべての基礎に養生が施されてた。 大変な作業…。 ぜーんぶ、タッカーで固定されてて、丁寧な仕事をしてもらってるなーと感謝。 ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) そして翌日、思いのほか雨が降ってしまった…。 (^◇^;)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る