025499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バンディット1250Fをカスタムするブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

bandit1250F

bandit1250F

カレンダー

バックナンバー

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.11
XML
カテゴリ:バイク用品

システムヘルメット(YJ-21 ZENITH)約32,000円


私は昔からシステムヘルメットを愛用しています。その中で、ワイズギアの「ZENITH」が値段もお手頃で過去2回ほど着用していました。前回、OGKカブトのシステムヘルメット「RYUKI」がイマイチだったので、ワイズギアに戻りました。
このワイズギアの製品は値段はお手頃ながら、サンバイザーやスピーカーホールも備え付けられており、機能性は問題ありません。また、これまではなんとなく野暮ったいデザインでしたが新モデルになりグラフィックモデルが追加され、なかなかカッコいい感じで気に入ってはいます。発売当初は30,000円を超えていましたが、今では20,000円代から購入できるし、オススメですね。
でも正直、SHOEIのシステムヘルメット「ネオテック」を使用してみたいと思っていますが、値段が倍以上違うのでワイズギアで我慢です。
ただ、システムヘルメットは一般的に、風切り音が強いと言われています。風切り音は正直気になるので、今度はフルフェイスを使用してみたいなと思っています(フルフェイスを使用したことがない)。風切り音が劇的に違うなら、今後はフルフェイスにしようかなとも考えています。でもシステムヘルメットのチンガードを上げてかぶれる便利さは捨てがたい・・・併用するのも場所的にもったいないし・・・
悩みどころです!

オススメ度 ★★★★★5











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.11 23:00:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X