018181 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バンディット1250Fをカスタムするブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

bandit1250F

bandit1250F

カレンダー

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.08
XML
カテゴリ:カスタム履歴一覧


バンディット1250Fのカスタムが軽量化の貢献しているか、一覧にしてみました。
※重量がわかる部分のみ

カスタム箇所製品名純正(kg)重量(kg)純正比
マフラーワイバンフルエキ15.44.2-11.2
カムシャフトヨシムラST-12.31.9-0.4
ミラーSIMOTAカーボンミラー1.00.3-0.7
バッテリーLFX19A4-BS123.21.1-2.1
アスクルシャフト 0.450.460.01
ピボットシャフト 0.560.43-0.13
リアシャフト 0.460.640.19
リアサスペンションオーリンズ3.304.000.70
テールランプ 0.240.360.12
トップブリッジアグラス1.160.99-0.17
ステップ 0.80.3-0.46
タンデムステップ 0.60.3-0.26
合計重量 29.415.0-14.4
純正車両重量256.0
カスタム車両重量241.6
重量差異-14.4


車両重量241kg、なんと約14kg減です!前車のVFRが243kgなので、VFRより軽いバンディット1250Fです。
バンディット1250Fと似たようなツアラーのNinja 1000が236kgですから、ほぼ同じくらいの重量になりました。私のバンディット1250Fは実馬力で120馬力ありますので、ノーマルのNinja 1000SX(カタログ馬力141馬力)並かそれ以上に速いでしょう。
ただ、上記の重量にはトップケースやそのキャリア、サイドキャリアを含んでいません。それを含むと少なく見積もっても+7kg以上でしょうから・・・
実際の車両重量は250kgはありそうです。そう考えると、ノーマル比では6kg減・・・劇的な軽量化にはなっていませんね雫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.22 21:01:36
コメント(0) | コメントを書く
[カスタム履歴一覧] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X