000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Take it easy! 気楽にいきましょう!

Take it easy! 気楽にいきましょう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

五目四番

五目四番

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2025年05月26日
XML
カテゴリ:バイク・車


我が家のファーストカーのトヨタルーミー

何代目のルーミーになるかな?

3代目かな

初回の車検前、3年乗る前に買い替えて3代目

長いこと車検を受けてないよな

我が家は大金持ちでもなんでもない

普通のサラリーマン

でも絶えず新車に乗り続けている

なんでそんな事ができてるかというと

初回車検前の高値で売れるときに売ってそれを資金に新車を購入してる

この買い替え方式が正解なのかはわからない

ても今回のルーミーは新車時に現金を用意したのは40万円

40万円で新車になってる

もちろんこれは中古車事情がいいサイクルになってるからできることで

中古車の売れ行きが悪くなれば無理になる話

コロナ以降中古車の回転率が高いってことだったし

車は10万kmを超えてボロボロになるまで乗り切るのも一つの考え方だと思うけど

それなら下取り価格は0に近くて新車の金額まるまる用意しないといけない

それに比べて下取り価格が高価なうちに乗り換えるのも一つの考え

ということで我が家は後者を選択してる

正解はわからないよ

これを我が家として次もそうするか?

それは考えどころかなと思ってる

娘たちも大きくなって自立を仕始めるだろうし

そのときの中古車事情次第かな



ほぼ新車に近い車の状態だけど

1年点検では2時間近くかかる

悪いところもそんなに見当たらないので交換する部品もなく

水洗いの洗車がパックについてるんだけど

プラス550円でピンクポリマー洗車をしてくれるってことでそれだけ追加

支払いは550円のみ

今回は1年点検

来年の2年点検のときは次のことを考えないといけない

あっという間だな

買ったばっかりの車を2年したら次を考えるんだから

新車に乗り続けられている現在の買い替え方法

来年はどうするかな












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月26日 00時04分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[バイク・車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X