|
テーマ:★留学生活★(624)
カテゴリ:クラーク授業&カリキュラム
パインスクラークの基本授業数は計8時間
マンツーマン4時間+グループクラス2時間(4人)+グループクラス2時間(8人) という構成になっています。 マンツーマンのカリキュラムは以下の通り -マンツーマン- 1. Oral Reading (Pronunciation) (音読、アメリカ英語の発音と読み方の練習) 2. Reading Comprehension (読解、解釈) 3. Listening (リスニング練習) 4. Speaking (スピーキング、ディスカッション) ここでは上記3の、リスニングクラスのご紹介をします! ![]() ![]() 使用するテキストは「ECHO」というテキスト、入学時の生徒さんのレベルに合わせて、ECHO1かECHO2が振り分けられます。 ![]() 教科書にそったMP3をスピーカーを使って流し授業が進められます。 ![]() 基本的な授業の流れは、1日1ページ(1トピック) 1.まず全体を通して聞いて、内容理解。 2.聞き取れなかった単語や見慣れない単語のチェック。 3.テキストの質問に答えながら、Conversationを行い 4.最後に全体あるいは一部穴埋め形式のディクテーション(聞こえて来たもの書き取る作業)を行います。 とこんな感じです。 ![]() テキストの中には「歌」のディクテーションもあり、歌も覚えられてよいです!! ちなみにフィリピン人も韓国人もカラオケが大好き(私の印象では)、日本の歌を紹介するのももちろんいいのですが、「何か英語の歌は歌えないの?」と言われても持ち歌が無いとがっかりさせてしまいかねません(実際私がそうでした)ので好きな洋楽をいくらか用意しておいて悪いことは無いと思います。 <フィリピン留学!パインスのパンフレット無料配布中> 郵送で、パインスのパンフレットを無料でお届けいたします。 もしよろしかったら、ご請求くださいね^^ パインスアカデミーの無料パンフレットはこちらをクリックしてご請求ください
Last updated
July 22, 2010 12:17:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[クラーク授業&カリキュラム] カテゴリの最新記事
|
|