*クラりん・佐和くん日記*

2018/05/29(火)12:04

*一人っ子は今の内から、親用の介護貯金を。

いろいろ(73)

知人やご近所さんの話を聞いていると、 へそくりをしている方が。。意外と多いのです。 母が埼玉に来て同居している時は、 少し食費としてお金を出してくれていた分を、 1人増えると赤字になる為、 はじめは丸ごと生活費に使っていましたが。。。、 他の方のヘソクリの話を聞いて、 この数年は少し貯めて置いていました。 いざ、 介護をしに岩手に通うようになると、 。。それぐらいでは全く足りませ~ん 母は今、80代半ば。 生活は国民年金+貯金の切り崩しです。 住まいは中古物件を購入したもので、 築40年~50年で超老朽化。 歪みや隙間もあったりして、直さなきゃいけない箇所がたくさん。 でも家のリフォームまでお金の余裕がない上、 家電なども壊れているのもあったり。。 寒い冬の一か月の暖房費は 断熱材が入ってない家の為に5万円もかかりましたし。。 (※冬の年金は、光熱費で消えていきました。。。) 例えば、65歳から生活費は年金としても、 長生きしていると、 体も、住まい設備も老朽化してくるから、 両方に使う分のお金が必要です。 子育てが終わったら、 「自分の老後に向けて貯蓄」 と考える方はいらっしゃると思いますが、 私のように一人っ子の場合、 そして親御さんが国民年金の場合、 その前に「親の老後・生活費用」がのしかかってきますよ。 多少、貯金があっても、 80歳も過ぎれば無くなっていても。。仕方のない事。 ですが、 やっぱり頭や胃の痛い話で。。。 どうしても大きなストレスとなっています。。 知人で資産家の方がいたのですが、 その方の義父母が、 老人ホームに入居して早10年以上。。 推定毎月30万円以上の住居代+病院代などの生活費に、 今では苦労がにじみ出ている顔になり、 実年齢以上に老け込んでますよ。。 親御さんがそういう生活を望まれると、 2000万円や3000万円あっても飛んでいきますから、 大変だろうなぁとお察ししています。 ※生活保護とかでもなければ、 普通のケアハウスで、一人月10万円~17万円(住居費など)です。 (世帯年収で支払い額が決まる為、 専業主婦でもご主人が収入有れば、ご主人と同額の高い方になります) そうでなくとも、 親御さんが国民年金の場合、 そのお金で生活維持は無理な為、 今から親用の介護貯金を貯めておいた方がいいですよ~。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る