6578824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*クラりん・佐和くん日記*

*クラりん・佐和くん日記*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年05月28日
XML
カテゴリ:今日の出来事
マルチ商法の勧誘でよく使われる手に
「不労所得を得られる」というのがあるそうです。

「ESBIビジネス」や「ESBIクワドラント」という言葉を利用した
マルチ商法が出てきているとか。


確かにTwitterにはそういう文言が流れているのを、
見かける事があるのですが。。。そういう誘いに乗る人が
昔に比べ増えているようですね。

2018年度のマルチ商法相談が1万件超えだそうです(´・ω・`)。


知人を通じたり、またはSNSで、
「権利収入(不労所得)を得て、豊かな暮らしをしよう」
と誘ってくる人たちには要注意ですよ(`・ω・´)ゞ。

その人たちは勧誘して他の人を引き入れることで、
自分に小遣いが入るとか。。。、
不労所得を得るために行動している為、
搾取側という事のようです(´・ω・`)。




 マルチ商法の勧誘でよく使われる「ESBIクワドラント」(筆者作成)
 E→S→B→Iの順番で時間的・経済的余裕があり、
EとSは労働収入しか得られないが、
BとIは権利収入(不労所得)を得られる点が異なる。
経済的に豊かになるには、E・SからB・Iに働き方をシフトする必要がある
――というのが筆者なりの理解だ。 

 SNSであやしい勧誘を受けて困った経験があるのは筆者だけではない。
国民生活センターには昨今、SNS経由でマルチ商法に誘われた結果、
「断り切れず入会したが、辞めたい」「商品を返品したい」
という相談が増えており、18年度は09年度(112件)の
約10倍に当たる1186件が寄せられた。
SNS以外で勧誘された人も含めると、18年度は1万405件の相談があった。

 今回の経験を踏まえ、筆者はあらためて人々に伝えたい。
疎遠だった旧友からLINEが来たり、飲み会に誘われたり、
“すごい人”を突然紹介されたりしたら、
まずは「マルチ商法かな?」と疑ってみてほしい。
 
 勧誘された時点できっぱりと身を引くべきだ。
断った際に怒鳴られても気にする必要はない。
「ESBIクワドラント」が話題に出た場合も、
今の働き方に不満がなければスルーしてOKだ。

 マルチ商法を始めても、必ず金持ちになれるわけではない。
確実にもうかる方法が実在するならば、世界中の人が金持ちになっている。
失敗するリスクも多分にあることも知っておくべきだ。

 しつこく誘われて困っている人や、始めたもののうまくいかず、
「脱会したい」「返品したい」「人間関係がつらい」
と悩んでいる人は、「消費者ホットライン」
(番号は局番なしの「188」)に電話して相談に乗ってもらうのも手だ。








にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月28日 11時15分21秒


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.