135399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

muski

muski

フリーページ

お気に入りブログ

のんびりフランス滞… saltshunさん
島流れ者 - 悪意なき… 島流れ者さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
Passerotta★イタリア… Passerottaさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん

コメント新着

 だびで@ Re:愛に感謝。(03/12) Dear Muski-san, I just found your b…
 ycQXajknGWsdcLoGh@ DxPhWvUcTRcCZYosSK 200601050000.. Nice :)
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/k8za4ny/ 俺…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/s3esj6q/ 今日…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Jul 28, 2003
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
他の国が子供の躾にどれだけ厳しいかわからないが、
ノルウェーに来てから、あまり躾のいい子供を見かけたことがない。

汽車や飛行機の中、子供がぎゃーぎゃー騒いでいて
明らかに周りのひとに迷惑を掛けているのにも係わらず
注意しない親に、腹が立ったことが沢山ある。
子供には辛抱強いほうだと思う私でも、
あまりの奔放さに(悪い意味で)何度もゲンコツを
くれて行いを正してやりたい!という気持ちに駆られたことか・・・

スーパーのなかで子供が勝手にお菓子の袋とかを開けて
食べ始めても、親も
「後で払えばいいんでしょ?」ってな顔をして
(この国ではもしかしたら、支払いの前にスーパーで
開けて食べることが、日本のように悪く取られないことなのかも
知れないが)注意してない。

いいのそれで?


彼の妹の子供も躾と「し」の字もない、子供。
5歳でとっても可愛いんだが、躾をしないで育てると
こうなってしまうのか、悲しいくらいどうしようもない例、
なのである。

親の言うことを、まず聞かない。
怒られても、騒げば親がすぐにいーこ、いーこしてくれるのが
わかっているので、絶対言われたことに従わない。

そしてちょっとでも気に入らないことがあると、
母親にも、おじいちゃん、おばあちゃんに対してまで、
「なんでそんなに馬鹿なの!!!!」と
大かんしゃくを起こして、暴れまわる。
親に馬鹿なんて、口が裂けても言えない私は、
(もちろんそんなこと言う理由もないし、子供心にも
そんなことは親に対して言ってはいけないことはわかっていた)
あいた口がふさがらない。

ご飯も出されたものは絶対食べない。
でも母親が、たんまり飴玉を与えているのでお腹もすいてないんだろう。
この椅子に座らないと嫌とか、コップはこれじゃないと嫌とか、
それくらいなら普通の子でもあるかとは思うのだが、
コップに入れた水が自分が欲しかったぶんより
一センチ多すぎたり、少なすぎたりするだけで、
癇癪を起こす。

この前、母親がヌードルを湯がいてその上に味つけの
何かを振り掛けたものつくり、それなら食べるというので、
食べさせたとき、
この子は犬のように、お皿に頭を乗せてヌードルを
口で拾って食べていた。面白がってやっているのだ。

これはダメでしょうとフォークを使って食べなさいと
何度も言ったが、まあ聞かない。
隣で見ている母親(彼の妹)は、何も注意せず
「でも食べてるから・・・・」って一言。
笑顔で嬉しそうにその子を見つめ、頭など撫でている。

いいんかいそれで!!!!(怒!!)

自分の子じゃないので、きつくは言わなかったけれど、
こんな状態を許しているからだめなんだというのが
何故わからないんだろうと、一人でムカムカしていた。

ある程度の躾は、子供のためだ。
これから大きくなっていくとき、子ども自身に還っていくものなのに・・・

彼に聞いたことがあった。(彼自身もこの子には頭を痛めている)
何故この子のような状態の子を周りが許してしまうのかって・・・
そしたら返って来た答えは、
「ノルウェー人はノルウェージアン・フリースピリットを
尊重するから、子供が何を考えても何をしても
それを自由精神として尊重して大目に見る傾向がある」
みたいなことだった。

言わんとすることはわかるけれども、
尊重する次元が違うだろうが!!!!!

彼の実家のお母さんも似たようなことを私に言う。
よく食事に招かれてご馳走になるのだが、
私が皿に取ったものを時間がかかっても残さないで食べることが、すごいことに見えるらしく
あなたは本当によくしつけられたのね、と褒めちぎられるのだ。

たかがそんなことで。

自分で作って食べてるものならともかく、
人に作ってもらったご馳走をあからさまに残すなんて
私はやりにくいし、苦手なものだったら少量取るとか
とらないとか、少なくとも自分で皿に取った分くらいは
食べるのが、礼儀だと思うし、そうしたいと思うから
やっているだけのことなのに。

「でもね、ここは自由精神の国ノルウェー。
食べたくないものは無理して食べる必要はないの。
(自分が厳しく育てられたので)無理やり座らされて食べさせられる辛さは私はよくわかるから、
自分の子供には、厳しくしてこなかったのよ」

って。
これも言わんとすることは良くわかるし、
ただ本当に単に無理して食べなくていいわよ、という気遣いなのだろうけど、
何でそこで「自由精神」が出てこなくてはならないのだろう。

「(私が考える)基本的なこと」をやらなくていい理由に
ノルウェーの自由精神を使っているように聞こえて仕方がない。

日本みたいに規則ばかりで画一的なのも問題はあるけれど
あまり全てが自由すぎても、いいとは思えない。
子供時代に少しぐらい試練を与えてもいいじゃないか、
何でも自由にさせてしまったら、
何でも好き勝手にやる大きな子供に育ってしまうよ。
そこらへんののティーンネージャーを見ていて
これが、ある意味、その誇る「自由精神」的躾の行く末かと
思うと、私は少なくとも子供の躾に関しては
絶対、このノルウェージアン・フリー・スピリットとやらを
尊重してやるまい!と思ってしまう今日この頃である。


どうせノルウェーの自由精神を主張するなら、もっと
別のことに主張できないのかなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 29, 2003 12:41:09 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X