|
カテゴリ:はなまるカフェのゲスト
きょうの「はなまるカフェ」 ゲストは麻木久仁子さん ![]() 《麻木久仁子さんのおめざ》 うちの近所のお店なんだけど、行く度に新しいのが出てるから、 通りすがりにショーウィンドー眺めてるだけでも楽しくなっちゃうんですよね。 今回のはピスタチオのムースでカタチが三日月なのが珍しくて 中も全部ムースになってるんですよ。 ![]() 『パーラー・ローレル』の「シチリア」(580円) 東京都世田谷区奥沢7-24-3 九品仏スカイハイツ 1F TEL 03-3701-2420 営業時間 9:30~20:00(無休) 東急大井町線九品仏駅から徒歩5分
(勉強教えてって聞いてきたりしませんか?) 娘にちょっと教えてって言われても、すぐに思い出せない事とかいっぱいあって。 答えられない時は「こっちはきのう習ったってわけじゃないからね。」って言ってます。 (お嬢さんの趣味は?)バンド組んで演奏したりしてるんです。 公共のスタジオを安く借りてステージに立ったり。 娘はボーカルらしいんですけど、もうギター買って、今度はシンセサイザーも欲しがってますね。 最近はカラオケも昼間は安いみたいですから 学校から帰ってくると「カラオケ行ってくる~」って言って、唄ってるみたいです。
![]() 《麻木さんが杉尾さんに習って作った《「オリジナルチキンロール」》 皮がパリッとしたのがお好きな方は 最後にオーブンで焼くと、焦げ目がついて美味しいですよ。 (作り方は、番組ホームページで ![]()
クイズ番組は賞金が欲しいってゆうよりも、説きたい!っていう方が強いですね。 私はスポーツとかハヤリものが苦手で。 クイズ出すって言う企画もあったんですけど、問題作る方って結構難しいですね。 《ロダン宇治原さんがクイズサミットで麻木さんに驚かされた事》 「すみません、トイレ行ってきます」って言ったら 「携帯置いていき~。トイレの中で調べるやろ。」って 僕も負けず嫌いやけど、麻木さんも負けず嫌いで。 あと、以前は僕のこと可愛いって。、随分可愛がってくれていたんだけど だんだん遠ざかって行ってるんですよね~。 娘さんが菅の方が男前だって言いだしてから、麻木さんまでそれに便乗しちゃって。 (菅さん)あなた、頭はいいですけど、決して男前やないですからね。 最近早押しがダメなんですよね。 一生懸命ボタン押して、全然鳴らないから「私の点かないです~」って言うんだけど 終わってから「ちょっと押してみて」って言われて、点けてみると、ちゃんと点くんですよね。 クイズで宇治原くんと2人きりになると、絶対勝てないですね。 最初は可愛いなって思っていたんだけど、勝てないからだんだん鬱陶しくなって。 今は何しろ新しい事が覚えられないですね。頭の中に入っていかない。 覚えてる事でも、ど忘れしちゃったり。思い出すのが大変で。 「10秒シンキングタイム」っていうのがあって あれって10秒で覚えられるギリギリの時間なんですよね。上手くできてます。 《ドラマ「赤かぶ検事」で検事役やってます》 赤かぶさんに仕事押し付けたりする役なんですけど いま裁判員制度が導入されてるでしょ。 だから法廷がすごく立派でリアルなセットになってて。 でも検事の役なのに、まだその法廷に立った事ないんです。 《クイズ番組で貰った賞品で一番嬉しかったもの》 TBS「オールスター感謝祭」で優勝した時貰った 1個3万円のマスクメロン 嬉しかったですねぇ~。あの時貧乏だったから。 コレが最初で最後の3万円のマスクメロンだ!って思って 2つに切って、種とって、ブランデー一滴垂らして 一晩冷やして置いたやつ、1人で食べましたよ。 だって、いま、もし財布の中に3万円入ってても メロンを買おう!なんて思う事、絶対ないですからね。
最終更新日
2010年01月20日 15時23分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[はなまるカフェのゲスト] カテゴリの最新記事
|