部長のブログ

2014/04/20(日)00:46

呪いの人形‥

語学(21)

 今日も北京語の授業でした。今のレベルだと実際の旅行で通用するか、かなり不安。  北京での待ち合わせや、どこへ行くか、何を食べるかを入念に打ち合わせ。  中国風うなぎ料理(日本のように身を開かない)とか羊の骨髄の料理の専門店とか‥普通の観光コースではあんまり食べられないようなものにチャレンジできそうです。  あと悩むのが中国へのお金の持ち込み。どんなガイドブック読んでも大金持つのは危険と書いてあるし‥両替もレートが不利だったりすることもあるのでなるべく現金は持ち歩かず、カードで切れるところはカードで決済して、現金が足りなくなったらATMでカードキャッシングしようかなと考え中です(年率18%でもすぐ返すならいいとこ2%くらいの金利だろう)。普通のVISAのカードで十分だけど、念のため銀聯カードも作ってみました。  なんだかこのパンダ可愛くないなぁ。。。  授業の帰り旅行ガイドを読むためにKFCへ寄ったらこんなのを発見!   これは呪いの人形やないか!妙にリアルやん!!!凄まじい猛虎魂を感じる!まだまだ日本一あるで!!!    アップ。はっきりいって怖い。これで200円は‥さっそくお持ち帰りーーーーー♪  夕方近所に新しく出来た中華屋で食事。久々に地雷に直撃‥。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る