部長のブログ

2015/06/19(金)23:47

複合機の応答が…

その他(46)

 長年愛用してきたキヤノンの複合機MP600がついに電源が入らない状態になりお亡くなりになりました。 (この状態でリッセットボタンを長押ししながら、電源ボタンを長押しして、リッセットボタンを離して、2回リセットボタンを押すと復旧することもあるらしい…がうちのは反応が無かった)  たぶんインクヘッドが詰まったのが原因かなと思い、ヘッドを取り出して復旧を試みようとしたのですが、電源が入らないのでヘッドが端のカバーに隠れた所から動かない…。    でもまれにインクを取り替えたりすれば復旧することもあるようなので、頑張って分解してみましたが…    スキャナーなどのコードを切らないように分解するのはけっこう面倒でした…。 特にインクヘッドを隠しているカバーはツメで固定されているのがなかなか外れなくて悪戦苦闘…  結局インクヘッドを取り出して、清掃し、復元したものの分解も徒労に終わり、買い換えることにしました。  まぁこのMP600は調べてみたら2006年のモデルで、私が買ったのは多分2007年ですから実働8年。  プリンターの寿命は3~5年と言われているので、随分頑張ってくれたと思います。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る