1855093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

魁!「ラジコン侍」改め「ガンプラ足軽」。(笑) 死して屍拾う者無し!!

魁!「ラジコン侍」改め「ガンプラ足軽」。(笑) 死して屍拾う者無し!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2012.11.22
XML
カテゴリ:食品ネタ

こんにちは、ぐんかんです。ウィンク

信州上田はだいぶ寒くなってきました。ショック

これはもう「鍋」だろうと思い、しばらく「鍋祭り」をしようと思います。(笑)うっしっし

ちゃおりん303さんから、参鶏湯(サムゲタン)が良いとアドバイスを頂いたので、昨夜は久しぶりの肉、「鶏の水炊き」にしました。ちょき

最近ではラーメンのスープとして人気の「鶏白湯」を取って、本格的にいきたいと思います。グッド

鶏の水炊き01.jpg
スープは「手羽元」で取ります。 手羽元は肉も皮も軟骨も骨も付いてるので、良いスープが取れます。しかも安いですし。(笑)あっかんべー
手羽元はよく水で洗い、血や汚れを落としておきます。オーケー

鶏の水炊き02.jpg
鍋に水を張り、粉末の昆布ダシと手羽元を入れ・・・。

鶏の水炊き03.jpg
ストーブにかけました。炎
ぐんかんはコトコト5時間煮込みました。ほえー
ストーブがない場合は、圧力鍋で30分程煮込めばOKだと思います。グッド

鶏の水炊き04.jpg
「白湯」の名の如く、白濁した良いスープが取れました!ちょき

鶏の水炊き05.jpg
土鍋に白菜の芯に近い部分と、煮込んだ手羽元を入れます。

鶏の水炊き06.jpg
そして白菜の葉、豆腐、ネギ、「ニンニン切り」にした椎茸、唐揚げ用の鶏モモ肉を入れます。

鶏の水炊き07.jpg
「鶏白湯」を具が浸るまで注ぎます。

鶏の水炊き08.jpg
煮立つまでは中火、煮立ったら弱火で5分程煮込みます。
鶏モモ肉が煮えすぎないように注意です。中途半端に煮過ぎると固くなってしまいます。
大きな土鍋で作る場合は先に鶏肉以外を煮ておき、ラスト5分で鶏肉を入れます。グッド

鶏の水炊き09.jpg
イイ感じで煮えました! 「鶏の水炊き」、完成です。目がハート

鶏の水炊き10.jpg
夕食はお鍋でご飯です。 温まりそぅ~!ダブルハート

鶏の水炊き11.jpg
ポン酢をかけて、いただきま~す。 鶏モモ、柔らかくてぷりっぷり! メチャクチャ美味し~い!!泣き笑い

鶏の水炊き12.jpg
逆に、煮込んだ手羽元は超ホロホロ! 口の中でほどけます。 これも旨い!!グッド

鶏の水炊き13.jpg
焼いた位じゃ固い手羽元の軟骨も、5時間も煮込めばプルンプルンになります。まさに天然コラーゲンの塊目がハート
手羽元は、皮からもコラーゲンがスープに出ます。 これほど女性に嬉しい鍋、ありませんよ!
ぐんかんは男ですが、膠原病で皮膚がヤラレちゃってるんで有り難いです。うっしっし

鶏の水炊き15.jpg
残った具材で、朝食も鍋。(笑) だって冷蔵庫無いんだも~ん。(爆)あっかんべー
鶏白湯スープが染みた野菜や豆腐も、メチャクチャ美味しいですよ!ちょき

鶏の水炊き16.jpg
お昼はというと、鶏白湯スープを土鍋に注ぎます。

鶏の水炊き17.jpg
丸鶏ガラスープとオイスターソース、チューブの生姜を適量入れて味を補強します。
最後に塩で味を整えます。

鶏の水炊き18.jpg
生中華麺は1分程茹でてから、冷水でよく洗った物を使った方がいいみたいです。
ぐんかんはお湯で洗っただけだったんで、打ち粉が取りきれずにスープにとろみがついちゃいました。ショック

鶏の水炊き19.jpg
土鍋に中華麺、骨を外した手羽元、余った野菜を入れ5分煮ます。
中華麺は鍋底で焦げるので、混ぜながら煮てください。オーケー

鶏の水炊き20.jpg
「鍋焼き鶏白湯ラーメン」、完成です!目がハート

鶏の水炊き21.jpg
やっべぇ~よ、コレ。ラーメン屋出せそう。(笑)泣き笑い この水炊きのシメは、ラーメンで決まりですね。ちょき


以上、ぐんかんの「鍋の美味しい季節になってまいりました!(笑)」でした。バイバイ


このブログ記事に関する楽天プロフィールでのつぶやきはこちら

↓こちらからコメント出来ます!

web拍手 by FC2











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.22 17:35:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.