High-Maneuver(ハイマニューバ)

2009/04/20(月)04:46

ソードカラミティ 完成しました♪

ソードカラミティ製作日記(7)

ああ、またこんな時間に・・・。 1/144 ソードカラミティ完成しました。 あの頃のオレとは一味違うぜ!! 昔のオレに挑戦!! という企画。 無事、完結です。 ↓ギャラリーへどうぞ。 いかがでしょう? あの頃の自分超えができただろうか? 並べてみた。 左が、初期。右が今回の。 クリックすると大きい画像が見れます。 1 posted by (C)Zeak 脚延長の頭身の違いがよくわかる。 昔と比べて、表面仕上げや、エッジの処理、塗装など、丁寧になった。 うん。 変なとこ、削りすぎたりしてないしw 塗装も前回は、バウのガンダムカラーをそのまま使っていたのですが、今回は、ちゃんと調色した。 現物は、もうちょっと濃い感じかな。 昔のは、雑誌の作り方を真似ただけなので、その作業にどういう意味があるかも、わからなかった。 作業1つ1つには、ちゃんとした意味があって、それが完成形にどういう影響があるかを考えながら作業できるようになったのが進歩といえるかな。 ソードカラミティ、早速オクに出しました。 もったいないって言わないw 欲しくなったら、また作りますから。 出したのは、もちろん今回の新作ね。 コチラ WhiteWindさんの、1/100 アリオスが完成。 オクは、こちら。 WhiteWindさんの、シャープな造形が非常に好みなのですよ。 購入ぶつ (DVD)劇場版 空の境界 矛盾螺旋(通常版) 今回は長い。 伽藍の洞は40分ちょいしかなかったのにw 荒耶と、橙子さんの魔法戦がいいです。 もちろん、式もね。 監督さんが違うための、若干の違和感は感じましたが、それでも十分。 時間軸を考えながら見ましょうw 月姫やFateの世界観ともリンクしてるので、面白いです。 原作は読んでないけど、いつもwikiで補填してます。 新アニメ こちらの地上波で見れないのをネットで見てます。 東のエデン プロダクションIGに神山監督とくれば、見るべき。 あいかわらず、背景のCGが半端ないっす。 もうワクワク感がとまらない。 ファントム ニトロプラスの作品。 アインですね。 わかります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る