グラニータの日記

2004/03/09(火)00:27

8日の日記:ドーターコパの風水に幸せのヒントはいっぱい♪その1

アンアンイベントでドーターコパこと小林美穂さんのトークショーでお話を聞いてきました。しかもまん前のの特等席♪ 話が進むうちに、人生のなかで、モテ子さんとモテナイ代さんの違いがわかるきがする。風水といっても当たり前のことを表現しているのよね。 その人の生き様をその人の身につけるものや、部屋、環境が現しているの。これをきわめたらみただけでどんな人か性格判断ができるんだとおもうよ。 さて、そのないようは・・・ 2004年のラッキーカラーは、ミルク色、黄色、赤、 恋する女の子は年中無休でピンク!が幸運をよぶそうです。 その1は恋愛の開運を中心にご紹介しましょう。 恋愛に効く色は、ミルク色とピンク、ファッションはふんわりと風になびくファッションがいいそうです。 “風”は恋を運んでくるんだって、だから部屋の窓をあけて空気を入れ替えているひとは次々に素敵な男性が現れるんだって。 初めてのデートには、“スカイレストラン”や“オープンテラスカフェ”など風通しのいいスポットで、麺類(ながいもの)やクリーム系の食べ物を食べると恋愛力がUPするんだそうです。 恋愛にいい方角は“東南”東南にいけといういみではなくて、自分の部屋の東南をきれいに掃除すると運がUPするみたいよ。 また重要なアイテムは“指輪”。 小指にすると“かわいい人”とおもわれるらしい、 右手の薬指に指輪をする人は“自分から積極的に相手を想う人” 左手の薬指に指輪をする人は“相手から想われたい受身の人”なんだって、 ゴールドは、“自分を出していきたいひと” シルバーは、“相手をサポートしていきたいひと” コンビタイプは、できれば同じ分量にするとバランスがとれてとってもいいそうです。 ぜったいしちゃいけないのが“中指” 中指は風水の南をあらわし、“ひとりでがんばる”という意味があるんだって。仕事中心の人にはいいかもしれないけど恋したいなら他の指にかえましょう。 不思議なことに結婚が目前の人や、恋愛がうまくいっている人は頬がピンクになってくるらしいよ。ピンクになったら結婚??? さて、結婚運がほしい人は、恋愛運+家庭運をUP 赤、ベージュがラッキーカラーで、ファッションはリボンをポイントに、根菜類の食べ物がよくて、東南にどっしりした観葉植物(自分の背丈より低いもの)を1つだけおくといいそうです。 2004年は変化がおとづれる年なんだって、まさか結婚しないだろうとおもっていた人が結婚したり、環境に変化が出る人がおおいらしい。                 その2へ続く・・・・ <参考> ○ドーターコパさんのHP http://daughter.copa.jp/ 「ドーター・コパのラッキー風水」¥980(フレーベル館 ) 本はまだよんだことないけどこんどみてみよーっと

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る