グランパの気ままな菜園生活・家族

2021/02/26(金)09:17

柿の木移動

植付(42)

昨日、まず最初に兄宅に行き 買っておいた「完熟牛糞や土」を降ろし オジサンは考えた(?) このまま、菜園へ行って「柿の木」を掘り上げ 兄宅に舞戻れば「今日中に解決するのでは?」…と! 簡単に考えて菜園にむかった スコップや山芋掘り(前々から借りていた)で 表現のしようがないほど硬い木の周りの土を掘り進めた やっとの思いで株根を取りあげたが 土が着いているので滅茶苦茶重い!! 長い枝をカットして車にのせ 兄宅まで舞い戻り、今度は植え付けに孤軍奮闘して頑張る 持って行った堆肥や土は、殆ど使ってしまった で植え付け終了の絵柄がこれです (ハウスは、入院中の姉の遊び場です) 独りで出来るなんて思わなかったが、やれば何とかなるものです! 柿の木の植え付けを終えて、草取り を始め ゴミ1袋大を一杯にして出して来た これで、6時間のハードな遊びが終わった 帰路には、雨も降り始め 絶対に活着して欲しいです柿の木はラッキーでした が 着いたとしても今年は「実」を付けることはないだろう(😢)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る