コップの中の日記

2010/11/06(土)23:47

レッスンバッグ♪

てづくり(21)

 思いつきで「竹刀袋」なんて言ったくせに、頭の中はそれでいっぱいになっちゃって、ネットのあちこちで和柄の布を見るのがすごく楽しいです。  いいのあるんですよ~ 見てて飽きません  実際は、お店で買うつもりだけど  松の干支だから、うさぎもいいけど、カメもアリ(笑) 和調木綿(かめ文様)紺【あす楽対応_関西】 龍虎もかっちょいいけれど、松の柄じゃないのよね~ 女の子向きだったら、もっと素敵なのもいっぱいあったのに 和調木綿(おはじき小花文様)黒【あす楽対応_関西】  ただ、スポーツの類はなんでもそうだけど、剣道は特に。 上手いからかっこいいんで~  へたくそが、カッコつけても笑われるだけなんだよね~これが だから、渋めで行こうと思います  私が、きゃっきゃ喜んでいると、松がボソッと、 「マ~マ~、僕の体操服袋は~」 あっ、そうでしたそうでした 大分前に、糸が切れちゃって「直して」って言われたんだけど、ミシン出すのが面倒くさくてそのまま…  ついでに、あと取っ手つけるだけなのに放置してあった、梅のレッスンバッグを仕上げました。  見ているだけでお腹がすいてくるようなケーキ柄  え~とどのくらい寝かせたかしら… 梅ちゃん、待ちくたびれちゃったね とにかく仕上がりました! めでたいっ(爆) にほんブログ村  「剣道だから、綿(めん)でないと」 っていったら、 「ママ、それはシャレ?」 そっか~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る