コップの中の日記

2010/11/14(日)15:23

こうもりのように

子育て(344)

 今日は、学習参観でございます。 3人もいると、正直どうでもよくなって~(笑) それでも、校舎ぐるぐる回りましたよ。  松は理科の実験 梅は、お世話のおばちゃんたちが来て、団子汁を親子で作る授業 竹は、英語でお店屋さんごっこ  幸運にも、理科室の向かいが調理室  松のクラスを覗いたら、先生が実験の説明をしていたので、梅ちゃんを手伝って、サツマイモを切って、竹ちゃんのお店へいって、 「Egg plant please.」  なすびって、エッグプラントっていうんだ~知らんかった  竹ちゃん、最後に手をあげて発表したのはよかったんだけど、多少緊張したようで、短い発表の間に「なんか」を10回ぐらいはさんでましたね。  さらに、梅のところへ行って団子汁を食べました ちゃんとお手伝いしてなかったので、申し訳ないけど、しっかり食べちゃった  授業後の懇談会は、6年生の教室へ。  「学習態度について話し合い」ってことは、グチの言い合いですね。 「部屋の扉あけて勉強してたタメシがないんですが~」 「ちゃんと連絡帳見てる?」 「6年生忙しいよね~」  じわりじわりと、中学生が近づいてきますね。 先輩ママからの貴重なアドバイスもありました。 「自転車大事です 酷使されて、壊れることもあるので、ここはお高くても地元の自転車屋で買っとくべき」 「制服は、あわてて買うと4月の入学式には小さくなっているときがあるので、3月初めでもいいのよ~」  怖っ にほんブログ村  最近、松の質問に答えられなくなりました。 「ママ~4次元ってナ~ニ~?」 パス1  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る