131828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐるぐる好きなもの倉庫


2月ももう半分過ぎてしまった。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今日は前々から約束していたのでたみちゅーと映画を観に行って来ました。
映画館の椅子が懸念していた通りフカフカで、途中から
尻の痛みが邪魔をして集中を欠いてしまいました。
(相変わらず尾てい骨は痛い方向で頑張り中。フカフカな椅子は骨を圧迫してイカン)
映画の約束はしていたものの、椅子への不安から先延ばしにしていたのだがやはり。


しかし久しぶりにたみちゅーと二人きりでウロウロしましたよ。
休みの日の午前中は陸上部の練習、
昼御飯食べたら友達ん家に行って帰ってこない、
夕方帰って来て早い晩御飯食べたら夜まで塾。
休みの日はとにかく隙を見つけては友達トコに行ってしまうので
家族で出掛けたりもずっと前から約束して予定を調整していないと
皆が揃う事が無くなってしまった。

この日、たみちゅーとあーでもないこーでもないと店で品物をみていて
小さい頃こうして毎日一緒に出掛けてたよなぁ。
と懐かしく思ってしまった。凄い遠い昔のようだ(笑)

折角一緒に来たんだから今日はガッコに履いていく靴を探しなさいよ。
一緒に居るときじゃないと靴なんて買えないのよ。

去年の夏頃に買った靴は毎日履き倒して汚くなっていて
そろそろ買い換えなきゃ・・・だったんだけど、一緒に出掛けないので
なかなか買えないままになっていた。
かといって「自分で選んで買ってきなさいよ。」とたみちゅーに言っても
「え~・・・めんどくさい。」と行きやしない。









頭の中はぐるぐる
ぐるぐる写真サイト
■新)頭の中はぐるぐる・入り口■



腹ペコぐるぐる
料理サイト
■腹ペコぐるぐる・入り口■


ぐるぐる写真部屋入り口
旧写真サイト
■旧)頭の中はぐるぐる・入り口■


いつでも里親募集中




HOME
ぐるぐるTOPページへ・・・


悪妻はらこ飯の作り方

(σ'з')σ用意したもの

1・生秋鮭半身の1/2使用 <*)) >=< \498今の時期宮城では安いっ!!よね?
(切り身でもいいけど生鮭にしてね!!)

2・いくらの醤油漬!!好物なのでたっぷり!!
お好きなだけどうぞ

ヽ(*・_・)人(・_・*)作り方(*・_・)人(・_・*)ノ

1・お米3合を普通にといでザルにあげとく。
2・生鮭は皮を剥いで骨を抜き、そぎ切りにする7mmぐらい?
もう少し厚くても食べ応えはあるよ!!
そぎ切りにした鮭はバットとかに並べて酒をちょっと(アバウトでしょ?!)振っておく
3・鍋に昆布だし→3カップ ・しょうゆ→大さじ4~5ぐらい(我が家は味付けが濃いかも)
 ・みりん→大さじ1 ・酒→大さじ3 ・砂糖→大さじ1 ・塩→小さじ1 を入れて煮立てた所に
鮭を一枚ずつくっつかないように入れて少し煮る。
この時あまり煮ると身が固くなるので程ほどに(ねっ、アバウトでしょ!!)
4・鍋から鮭を取り出しお皿に並べ煮汁をかけておく。
身が固くなるのを防ぐのと味がしみるの。
5・煮汁を冷まし米をこの煮汁で炊くのだぁ~
(いつもの水加減より気持ち少なめにしてね。
ちょっと煮汁を舐めてみて味が濃いと思ったら水で加減してね。
ちょっと濃いかなぁってぐらいが私は好きなんだけどそこら辺はお好みで・・・
あっ、あとねこの煮汁でご飯を炊くんだけど生臭いって感じる人もいるかもしれないから
ちょっと、おろし生姜を入れて炊いてもいいし
調味料を別に煮汁と同じ分量用意して炊いてもいいよ。
うちは調味料がもったいないのと面倒なのと鮭を煮たダシが好きなので、
おろし生姜をいれて炊いてます。)
6・炊き上がったらドンブリにもって、刻み海苔をパラパラっとしいて
お皿に取って置いてた鮭をちょっとレンジでチンして温め
(又はご飯が炊けたら炊飯器にちょっと入れて温めておいてもいいかも)
海苔の上へセンスをよく並べいくらをのっけるのよぉ~!!
お好みで三つ葉とかちらしてもいいかもね




たみちゅーの歯科矯正を始めることにしました。
矯正シーズンも第一期、第二期とあって、
今から高校に入るあたりまで
歯科矯正とのお付き合いになりそうですわ!
長い~~~!!

本やネットや口コミを辿って行き着いた
3駅程向こうの歯医者さんがありまして、
先月カウンセリングに伺ったんです。

先生もスタッフの皆さんもプロ意識が高く、
テキパキと何とも居心地のいい病院で、
私もたみちゅーもすっかり気に入ったので
「ちょっと遠いけど、ここに決めよう。」
と思っていたのだけど、

たみちゅーのケースの場合、
「僕よりもっと色んなやり方を知ってる先生の方がいいと思う。」
と、ずっと大学病院に勤務していて、
隣町に先月開業したばっかしのセンセの所を紹介してくれたのだ。

すっかり3駅向こうの歯医者さんで診てもらう気になってたので、
ちょっとガッカリしたのだが、
「より家から近くなることだし。」
と気を取り直して先生の紹介状を持って、
隣町のその病院に話を聞きに伺ったのだ。

その病院は、スタッフもまだ雇っていないのか、
奥さんらしき人が小さいお子さんをあやしながら
受付をしてらして、

え?ナニナニ?ひょっとして私達、初めてのお客さん・・・?
ってなくらいの歓迎を受けました。
まるでお二人の新居にお邪魔したかの様な歓迎振り。
玄関まで迎えに出てきてくださって、

「さあ!どーぞどーぞ!こちらへっ!」

お二人共、客商売の表舞台は初めてなんじゃなかろーか。
何かヘンなのだ。(シツレイ!)
「患者さん」を相手してるのではなく、
「お客様」を相手しているかのようなのだ。

先生はまだ新しい機材に馴れていないのだろう、
ライトのスイッチの位置も分からないのだ(笑)

凄く緊張されているのがヒシヒシと伝わってくるので、
こっちもニヘラ~~と固まった笑顔のまま緊張。
センセも奥さんもお子さんも私もたみちゅーも
その場にいる全員が緊張しているという
おかしな空気の中、
(何でかこみ上げる笑いをこらえるのに必死だったヨ)
2時間もかけて汗だくで説明してくださいましたヨ。

永久歯が欠損してるの子供が増えていると言うのは
退化なのか進化なのか先生はどう思いますか~?

ってな余談にも乗ってきてくれる。
いい人そうだ。

子供って乳歯の頃はみんなすきっ歯なモンなんですが、
たみちゅーは大人と同じ様に隙間なく
乳歯がはえていたんです。キレーにぴっちり。
そうすると、小さい乳歯が抜け、サイズの大きい永久歯が
生えてくるのにスペースが足りないんですね。

それで歯並びがガタガタになっていくんです。
矯正してやらないと、口の中が全体的に
ブサイクな事になるわけなんです。

小さい頃からいずれは歯科矯正ダナ。
と分かっていたので、虫歯にだけはするまい。と、
他の躾はさておき、(そう、さておき。)
歯の事だけはやけに神経質にケアしまくっておりました。

たみちゅーにも

矯正はお金がかかるのです。これは必ず必要な治療になります。
それ以前に虫歯ごときの治療にお金と労力をかけてたら
我が家はえらいこっちゃです!
自覚して、親孝行と思って、歯は大事にしてください。

と世知辛い話を言い聞かせて(洗脳?)来たので、
今やデンタルフロスを見事に扱える小学生デス。
頼もしい限り。(笑)

という訳で、この病院に通うことになりそうです。
帰りも玄関まで奥さんと二人で深々と頭を下げて見送ってくださった。
ブーツなんて履いて行ってしまって失敗だった。
もたもた履いているのを先生ファミリーが
じりじり待っている状態になってしまって、
なんとも居心地の悪いことったら。
焦った焦った。

・・・こんなに低姿勢でなくてもいいけどさ、
いつまでも患者さんの話を聞くセンセでいてくださいね。
いつの間にかエラソーで横暴なセンセになったりしないでくださいね。
開業医の誕生に立ち会った気分だ。(笑)

そして帰り道、たみちゅーの
「チビちゃんサ・・・受付の中で固まってたね・・・。」
に遂にブフーーーーーッ!と吹き出してしまった私。
だって・・・・センセのお子さん
受付の中でやぶ睨みして白目な顔のままで固まってたんだも。
なんだよあの顔!!(爆)




毎日朝晩カワイイ(このクマ)を咥えて
階段を上り下りしているエルタン。

よいしょよいしょと
大きいぬいぐるみを
運んでいる姿のかわいい事ったら。

パパジがその姿を見る度、
「ぬいぐるみが好きだなんてカワイイなぁ」
「エルタンはオスなのに母性本能があるんかな?」
「仔猫がおったら、世話する子になるんちゃうか。」


いやぁ~・・・
エルタンは獲物としてカワイイを持ち歩いているのだと
思うんだ・・・・。
朝とか私の枕元にお供えしてくれてるもん・・・。
「さあ喰え。」
って感じで。

私は眠ると夢の中で色んなところに住みます。
小さい頃からそれはそうで、
本当に色んなところに住んでいて
いつもその家を愛しています。
日本家屋だったり、マンモス団地だったり、
増改築をくりかえした迷路みたいな家だったり、
外国のアパートだったり、モーテルだったり、
トレーラーハウスだったり。

今日の夢の家は多分日本だった。
生えている木の感じや空気が日本だった。
鉄筋コンクリートの四角いブロックを積んだような
斜面に建つ古い白い家でした。
(マンションだったのかも)
自分の敷地内に小さな深いプールのある家でした。
さあこれをいつも綺麗にして、
水をなみなみと満たし、
維持して行くのはタイヘンだぞ。と
ちょっと困りつつもワクワクしていました。

メゾネットになっている2階の北側?は
針葉樹が生い茂り、薄暗く、
古い枯葉が降り積もっていて
裏と表ではコレほどまでに
表情が違うなんて。
ひんやりと湿気た古い嫌な空気が篭っていて、
「住みだしたらきっと明るくすっきりするわね。」
と気持ちを慰めていました。
多分別荘か何か・・・って佇まいでした。

どの家に住んでも、
クローゼットの扉の感じや
窓から見える街の様子や
枯らしそうになりながらも育てている小さな鉢植えや
天井のおかしな形の梁や
棚の上に置いてある小さなトレイや
腰掛けたソファの座り心地や
窓から入る日差しの感じや
給湯器のスイッチの形やなんかに
ひとつひとつ「ああ・・・アレ、好きだなぁ」と
愛を感じているのです。


今まで、小さい頃から見てきている
家の夢の「好きなトコ」を集めたら、
いったいどんな家になるのだろう。
目が覚めるといつもそう思う。





我が家にホームベーカリーがやって来てから、
甘いクリーム系パン意外はパン屋さんで
ほとんど買ってないです。

我が家の朝ごはんは毎日パンなので、
2.3日に一度はパンを焼いているスンポーですかね。

パン作り、相変わらず楽しいです。










ぐるぐる写真部屋入り口


SOS


緊急


HOME
ぐるぐるTOPページへ・・・




今週たみちゅーの個人懇談がありました。
二学期は色んな学校行事があったけど、
どれも意欲的に楽しそうに取り組んでいたのらしく、
仲良し達と共にいいムードメーカーとなって、
授業も行事もいい雰囲気で行えたんだって。

担任の先生から、勉強会で訪れていた他校の先生や
他の授業や行事担当の先生からも
「たみちゅーくん、あの子イイワ~」
と大絶賛だった。と言われた。

たみちゅー本人も
「二学期が一番長いはずなのに、凄く短く感じたわ~。」
と言っているくらいなので、
とても楽しくて充実した二学期だったんだろう。

親としては学校で楽しくやれているのかどうかが
一番重要だったりするので、
何だかすごくホッとした。

それから前に日記に書いた
「U原くんにゲームデータを消されちゃった一件」

「オオゴト」にしたくなくて、
前日までどういう風に伝えたらいいだろう
とむむむ~・・・・と考えていたのだけれど、

何だかよくわからなくなっちゃったので、
気持ちを素直に伝えてみることにした。

U原君はやっぱり人との関わりが上手に出来ない子でありました。
小さい頃から何度となく同じ様なトラブルを繰り返していて、
ご両親が病院で調べてもらったところ、
脳にそういった障害を持っていたのらしい。

うちにやって来たときの態度で
もしかして・・・と思っていたのだけど・・・。

今も相変わらず、道端や学校の廊下でばったり出くわすと
たみちゅーに「よお!」と寄ってきて、
肩を組んできたりするのらしい。

たみちゅーはまだ「データを消したこと」について
許していないので、
「まだ許してないんだからなっ!」
と、きっぱり言って、かけてくる腕も振り払っているそうだ。

「従兄弟のヒロくんとこのゲームで遊びたいから、また新しく始めるわ。」
とゲームの方はまた初めからやってるので、
気持ちは切り替えられたのらしいが・・・。


去年、4年生の時も別の子に
執着してしまい、相手の子が
すっかり参ってしまって、
U原くんとその子を引き離すのに
学校は随分苦労した。と聞いた。

と言うわけで、今度はたみちゅーなワケだ。何故だ(笑)
3年の終わりに転校して来たたみちゅーは
見ない顔だったから気になったのかもしれないなぁ。

「U原君自身はきっと、ゲームのデータを消しちゃった事も
覚えていないと思う。」と先生。

学校としては、他の生徒達に無理に
「U原君はこういう子だから。やさしくしてやって。」
と大人の対応は望んでいない。
出来れば大きな心で見てほしいが。
どうしてもU原君の態度が許せない子もいるだろうし。
嫌な時は「嫌だ。」とはっきりきっぱりした
態度を取ってもらった方が、U原君も少しは解って
近寄らなくなるから、その方がイイ。

そんな事を言われた。

4年生の時のターゲット君は
きっぱり言えない子だったので、
今でもそういう場面に出くわすと、
事情をしっている以前のクラスメイトが
U原くんをその子から引っぺがして、
「センセー、くっついとったから剥がしといたデ。」
と時々そんな報告があるらしいのだ。


・・・・・・う~ん・・・・・・。


先生にはコレだけ伝えて帰ってきたよ。

◎たみちゅーはまだ許せてない様なので、このまま様子をみます。
◎ゲームは気を取り直して始めている。
◎同級生から、
「U原は幼稚園の時からあんなヤツで、いっこも変わってない」
という、声が出ている事。
◎「あいつは友達が一人しかいない。」という声も聞いた。
◎U原君が孤立してしまっていないかがと気になる。
◎U原君にたみちゅーが仕返しを思いついたりはしないとは思うが、よく見ておく。


ねえ・・・・
ご両親も学校も納得しての事なのかもしれないし、
まるっきり部外者だから言う事じゃないのかもしれないけど、

こういう障害って個人で度合いが違うので、
一概には言えないかもだけど・・・・・・・
障害ってだけであんな暗い顔になるわけ?











© Rakuten Group, Inc.