速読を書籍のみでマスターし国家資格試験を突破する方法~国家資格試験 一級建築士試験を突破した方法~

2004/12/11(土)00:14

教育問題語ってます!みなさんの意見を下さい!!

【国家資格試験速読勉強法】国家資格取得法(46)

昨日の右脳の答えの前に学力低下から 初トラックバックです。 楽天日記の勉強仲間のさたーしさんの日記に http://plaza.rakuten.co.jp/yumekanaeru/ 日本の15歳、学力トップ転落 のことが書いてありました。 でもトップ転落どころか 8位だった日本の「読解力」は、加盟国平均に相当する14位に落ち込み、1位だった「数学的応用力」も6位に順位を下げた。これで、国際的に日本の学力低下が認められたことになる。 ということです。 ただもちろん一部の学生はめちゃくちゃ頑張ってます。 それは会計士受験してて実感してます。 その他大勢がゆとりに流されてるのです。 ゆとりを感じる暇なんて本当はないんですけど・・・ 今じゃ運動会はみんなでなかよく手をつないで ゴール なんてこともあるそうですが・・・・ やばいでしょ日本。 さたーしさんの日記でも ゆとり教育について取り上げられてました。 僕としてはゆとり教育なんて 諸悪の根源だ! くらいに思っています。 ではなぜ勉強するの? 詰め込み教育なんて意味ないじゃん! 三角関数なんて社会で使わないでしょ! と迫られそうですが 一言でこれらの悩みを解決します。 勉強(詰め込み教育)は記憶の仕方を憶えるのに必要なのだ!!!   知識を詰め込めば脳の回路が増えます。 回路が増えればヒラメキが起こるのです。 今、勉強というか頭を鍛えないと 本当に悲惨な将来が待ってますよ! 今の日本はうわべだけ裕福にみえます。 もちろん団塊の世代ががむしゃらに働いて経済成長 を遂げました。 終身雇用、年功序列、企業別組合 の3種の神器 会社にも未来にも希望が持てる時代でしたが 神話は崩壊しました。 裕福になって自己快楽主義がはびこり アメリカから流れてきたマイホームパパなんて その子供は 楽な生き方の模索・・・・模索・・・・ はっきりいって 生きることがすべてだと思います。 生きるために挑戦する。 そして社会では今は成果主義・・・・ 成果を出したものがすべて・・・ みんないいように騙されてるけど こんなの経営者のご都合主義でしかないですよ 社員のモチベーションも下がります。 社内の8割は成果が出せないのですから・・・ ちなみに 今若くてトップセールスマンでも 10年後にはどうですか? 首切られてるかもしれませんよ・・・・ とにかく 自分の能力で立ち上がる時代が来ているのです。 しかも情報社会 情報処理スピードが要求されます。 勉強してないと大きく差が開きます! ちなみに公認会計士の事務処理スピードは 半端じゃありませんよ。 僕は一級建築の予備校でも製図の仕上げる速度は TOPレベルでしたが 会計士予備校のテストなど時間内に終わらせる 事ができません。 もちろんまわりは平然とこなしてます。 とにかく詰め込み教育は必要です。 何も考える能力もない時点で ゆとりなんて与えると脳はどんどん退化しますよ。 後で泣くのは自分とそして親ですよ・・・・; きびしいですが 現実です。 詰め込みやるしかないでしょ? さて昨日の答えは くぐりぬけられます!でした。 算数的には 地球の円周が 2ΠR ですよね。憶えてます? でそれよりも1メートル長いのでロープは 2ΠR+1 メートルの長さがあります。 で直径を求めたければ円周率Πで割ればいいから (2ΠR+1)÷Π すると 2R+1÷Π 2Rは地球の直径なので 1÷Π(3.14) つまり約30cm分余裕があるので楽々くぐれます。 でもっと簡単な答えが 地球とぴったりのロープ+1メートルということは たんに1メートル余分にロープがある つまり1メートルの円をつくってもその間を くぐることができますよね? ということでエルアールさん大正解でした!!!! パチパチー まじめに答えてくれて本当にありがとうございます 涙もんですね。 明日は豆腐ヤロー上場をはたす でお馴染みの篠崎屋 樽見社長について語ります。 今日は監査論・・・・講義    財表・・・・・講義    経営・・・・・答練 です勉強あるのみ! -------------------------------------------------- 監査論・・・・・リスクアプローチ、内部統制 財表・・・・・・負債会計 経営・・・・・・企業戦略

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る