|
テーマ:今日の出来事(292783)
カテゴリ:カテゴリ未分類
『Google Earth』が日本語対応になったと聞いて早速使ってみました(o≧▽゚)o
『Google Map』のサテライトとは違って 簡単に言うと「地球儀の3D版」って感じでしょうか。 地球全体を観たり自宅周辺を観たりとかなり遊んでしまいました(≧∇≦) 日本を中心に地球を観るとこんな感じです。 また地域の詳細や道路、建物を3Dで表示できたりします。(上:大阪梅田周辺、下:大阪城周辺) 観る角度も真上から真横まで自由に角度を変えたり、 表示中心部を360度どこからでも観る事ができるので周辺も検索しやすいです。 日本を私が住む大阪を中心として上空173.57km地点、斜めから観るとこんな感じ。 大阪城を上空380メートルから観た画像 東京タワー、上空313メートルから さらに『デジタル台風情報』を使うと気象図や台風の通過経路も表示してくれます。 台風13号が観えますねぇ。 次は台風13号の通過経路(2006/9/17、21時)です。 もっと近づいたり離れたり角度を変えて観れるので、 行った場所や、親戚の家なんかを観てみたりして楽しいですね。 使った事がない方は是非一度試して下さいな。しばらくは遊べますヾ(´▽`*;)ゝ" 少し斜めからにして移動させると飛んでる様な感じになりますよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|