157407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニャンコと綴る行政書士の日常

ニャンコと綴る行政書士の日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/11/03
XML
カテゴリ:FPのお仕事
今日は何の日でしょう? そう、毎年11月の第一土曜日は、日本FP協会が設定した「FPの日」でした。

というわけで、有楽町の国際フォーラムで「FPフォーラム」(FPセミナーと無料相談会)が行なわれ、私も実行委員の一人として参加してまいりました。

半年も前から準備した(私はほとんど何もしていませんが)甲斐あって、企画した4つのセミナーはすべてほぼ満席。また個別相談も50組の予定がほぼ埋まり、充実したイベントとなりました。

私ごとですが、2000年にAFP資格を取得し、その後CFPも取得、当初の5年間はFP最前線で活動してきましたが、今年度で終止符を打つことにしました。

現在活動している、NPO法人日本FP協会東京支部幹事、WAFP(女性FPの会)広報委員も3月末で卒業させていただきます。

名刺に入れている「ファイナンシャル・プランナー」の肩書きも外すつもりです。

3月まではまだ研修会などありますが、今日の大イベントが終わったことで、今後はいっそう行政書士業務に集中していきたいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/03 11:10:44 PM
[FPのお仕事] カテゴリの最新記事


PR

Profile

19のままさ@行政書士さくら

19のままさ@行政書士さくら

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.