|
カテゴリ:カテゴリ未分類
リンク頂きました~。
皆さん本当にありがとう、すごく嬉しいです! 女社長の憂鬱さん その名のとおり、アパレル系の女一人社長。 なんと、今度ファイナンシャルプランナーと社労士の資格を取ろうと頑張っているとの事 二つの資格をとろうなんて、すごいです! 真似できない! しょこら1122さん リニアコーポレーションのワークショップでお会いした、すごくカワイイお方。 しょこらさんの日記はとても読みごたえがあります。 出来ることなら初めから読んでもらえると、今のしょこらさんのことがとてもよくわかりますよ。お勧めです! りっくうぇるさん 僕が日記を始めた頃からのおつき合いだったのですが、なんとまだリンクしてませんでした。僕もすぐにリンクしましたよ! 先日はフリマに力を入れていたりっくうぇるさんですが こんど、自分のやりたいことを通信教育で勉強するとのこと。 少しですが、僕の日記も参考にしてくれたんだって。うれし~ねー。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ えーっ、昨日の日記では皆さんにご心配をいただきましてスミマセンでした。 運転中は危ないですよね。 メモは、止まったときにやりましょう!! 最近の僕の一人テーマは、やっぱり時間のこと。 一日3~4時間しか取れない中で、どうやって時間を使っていこうかと日々考えています。 うまくやって、有効に使えるようになりたい。 一日3時間も取れるんだよ~、と早く言えるようになりたい。 色んな人のやり方を見たりしているうちに思ったのは、 今やろうとしている遺言の勉強。 これを毎日すこしずつ日記にUPしようかなと。 本当に少しずつだけど、勉強と同時に日記に書けば、 それが勉強にもなるし、日記も書けるし、記録にもなるし… そして、HP作成のときのコンテンツになるかなぁなんて。 既に一石四鳥だ! 時間の有効活用のキーワード、この一石○鳥の考え方もいいんじゃないかな。 たぶん上の案、四鳥どころかもっと行くはずです。 確かに毎日勉強しながらUPするってのはたいへんだけど、 やってみるだけの価値有りかなと思いました。 どうなるかわからないけど、行動あるのみ!! ############################### 遺言 1章-遺言の意味 (1)【遺言とは】 まず最初はこれ。 遺言とはなにか、これはもうみなさんわかっている方が大半だと思います。 そうです、死ぬ前に書き、自分の財産をどのように分けるのかを書いた手紙ですね。 きっと、ほとんどの方がこのように思っているはずです、僕も勉強するまでは同じように思っていました。確かにこれで合ってます。 法律家として偶然にも遺言に出会い、勉強することに… そのとき、意外なことがわかりました。 そして、勉強を進めるうちに、どんどんその魅力に取り付かれていってしまったのです。 遺言に秘められた威力、それを知ったとき、今まで思っていたイメージが崩れました。 遺言とは、ただ財産を分けるものではなかったのです。 それは、財産よりも心を贈る、最後のメッセージだったのです。 今日はここまで。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|