1297065 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

遊裕動脈

遊裕動脈

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2014年10月03日
XML
カテゴリ:
ボウモアらしいボウモアってなんだろう?

bowmore16yo.jpg

例えば、マッカランなどは時代によって味わいが大きくことなるから、
あれだけの巨大ブランドになると、どの時代が一番美味しいという
議論が自然発生する。

それと同じ理屈が、このボウモアにも当てはまるのではないか。

今では誰でも知るところとなっているけれども、モリソン=ボウモア・
ディスティルリーはサントリーの子会社だ。聞くところによれば、
サントリー傘下となったときに、かなりの生産管理技術が導入され
たらしい。

味わいが変わったのが同時期であったことで首肯できるだろう。
その味わいの変化が良いか悪いかは人の好みの問題である。

だから、ボウモアらしいボウモアとは、人によって違う味わいを
意味することとなり、BARのように仕入れた商品を提供するだけ
のサービスの場合、顧客の趣味趣向に合わせるのは大変で、とり
わけ日本人にはアイラ好き、ボウモア・ファンが沢山いるので
本当に神経をすり減らすようなことになる。

それでも、こうして色々なボウモアがボトラーズでリリースされ
るというのは、素人のクレームというリスクを乗り越えてなお、
市場性が高いからだろう。

私にとってのボウモアとは、恐ろしいことにかれこれ20年近く
前のボウモアで、フロアモルティングのピーテッド麦芽に、バー
ボン・ホッグズヘッドをリッチに使いつつも、シェリー樽原酒を
隠し味程度に混ぜ、全体として田舎家の囲炉裏の前にでも佇んで、
たき火を眺めているような味である。

大変ありがたいことに、今回のボトルはそのイメージにとても
近かった。

つくづくウィスキーとはご縁だと思う。

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月03日 20時08分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.