455957 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

教師ブラックのフロク

教師ブラックのフロク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ブラック3232

ブラック3232

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

県教委の高校入試結… New! lekuchanさん

秦野市 個別指導 … pcclub324さん

テンポ良く投げます♪… watanabe18さん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん

コメント新着

ブラック3232@ Re:ありがとうごさいます!(12/16) おばあちゃんさん おう、ありがとう。 …
おばあちゃん@ ありがとうごさいます! ポストカードありがとうげさいますo(^-^)o…

カテゴリ

ニューストピックス

July 8, 2008
XML
カテゴリ:入試問題研究

 

ちょっと間があいてしまったが、

今日は都立両国高校の数学の独自入試問題。

全体的に易しい。

 

2は関数。正方形とのからみ。

問1は超基本。定期試験レベル(あまり見かけないが)。

問2は、まともに考えると4次方程式。落ち着けば問題ないだろう。 

問3は独自らしい。

ここでは正方形だが、

平行四辺形の面積を二等分する直線の式の頻出典型問題。

この系統の問題は、必ずどの問題集(独自レベル)なら載っているので、

正答率は高かったのではないだろうか。

神奈川の対策でも、必ず触れるべき問題。

 

3は立体図形。

問1は図形問題より割合の問題か。

「○倍ですか」は、誰でも迷うことなく出せるようにしておきたい。

三平方の定理を使わないので、中1でも解ける。夏にやらせよう。

問2は三平方の定理を使うが、典型問題といって良いだろう。

独自だけでなく、共通入試問題の対策時にも触れたい。

問3も、僕の中では典型問題。

だいたい(気の利いた)どの問題集にも載っている立体図形の考え方を

どれだけ使いこなせるか。

これも独自だけでなく、共通入試の対策にもなるかな。

 

4は平面図形。

1の完全証明は簡単。

独自入試対策にはそのまま完全証明、共通問題には部分証明に改題して使える。

中2でも可なので、夏に取り上げよう。

2は二等辺三角形の性質の利用。

5cm、5cm、6cmと見た瞬間に、万歳ができるレベルになっていると良い。

そうすれば、(1)は補助線無しで瞬殺(レベル的には共通入試)

(2)も、それほど難しくない。補助線のひきかたは(1)がクッションになる。

三平方の定理の良問と言えるので、

(1)(2)は、独自入試対策では必ず触れておこう。

共通問題では必要ないかな。求角ばかりだから。なので余裕があれば。

 

1は小問集合。

問4の形式は共通入試対策にもなる(簡単)。 

他も難しくないが、問2は途中式を含めて確認したい。

 

 

さて、食事をとって出勤しますか。 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 8, 2008 11:35:26 AM
[入試問題研究] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.