すっきりでナチュラルなおうちライフ

2011/09/02(金)16:52

エアコントラブルその後と「めんどい申請」

ハプニングと対処(10)

前回の記事にはちょっと?憂鬱だった私に「ドンマイ!」のポチをありがとうございました! 家に業者の人が出入りする日が続いて疲れています あれから午後、4回目のエアコン修理が入りまして・・・・ エアコン自体は無事、直って冷えるようになりましたよーー☆ 修理作業していただいてる間、またコモちゃんの気をひくのが大変でしたけど。。 コモちゃんも私も頑張りました! ↑リビング、ソファの位置が変わっています。。 エアコン業者の人に、終わったあと元に戻してもらうのを忘れちゃいました 気分転換になっていいかな~と、ちょっとそのままにしていますよ^^ でもこの向きだと壁に付けられない(収納扉があるので)ちょっと狭くなりますー。 コモちゃんは喜んでソファの周りをくるくる走り回る・・・w エアコン・・・ 今までにないほどバラバラに分解。 「内部部品の銅が腐食で取り替えます」ってことだったので、「部品」て聞いたらてっきり小さい物を想像してたんですが、 エアコン内部の2分の1ほどのデカイ機会が入れ替わりました これは古いほうの機械 ごそっと入れ替わってびっくり。 この前よりさらに内部の埃や汚れもキレイにしてくれて、2時間ほどでまた壁に戻されました!そしてガスを入れるという作業を外からしてもらって・・・ 10日ぶりくらいに部屋が正常に冷えました(*´∀`*) 壊れる前もエアコン付ける日は28度設定でしたが、 付けられなくなってからコモちゃんぐずるし汗ももできるし、ありがたみを感じますー。 で、 前回も書いた「壁紙がエアコンのせいで汚れたため壁紙張り替えの費用をメーカーが出してくれる」件ですが、 ・詳しくは前回の記事「エアコンで壁が汚れた→おおごとに」を読んでね うちが呼んでいるクロス屋さんが出した請求書を(私が)FAXして、 それが修理担当部署からメーカーの上に通して申請が下りるかどうか・・・とか何気にいろいろめんどうなんです。。。 申請が下りない場合ってどういうこと!?もちろん汚れた真上だけの補修なんて不自然すぎて嫌ですよね。リビングなんだから! そのへん話したら修理担当の方は理解ある方だったんですがね・・・ 壁が汚れて落ち込んで、いろんな業者が来るだけで疲れるのにこれって結構なストレスですー 申請が下りなかったらメーカーの業者さんが見積もり来るのか? とにかく早く壁を元に戻してほしいーーーーー 昨日クロス屋さんが来てサイズとか測っていってくれたんですが、エアコン業者との話をしたらなんか良くない感じの顔色だったような。 そりゃなんかちょっとでもめんどい話にかかわりたくないっていうか・・・申請通んなかったらクロス屋さんだってどうなの?って感じですよねー。 私もだんだん・・・・・テンション下がる。「申請が下りるかどうか」なんて言われたら悪いことしてる気分になるよね。 でも汚れは嫌なのでもちろんがんばりますよー ↓「ファイト!」の応援ポチをどうかよろしくお願いします(*´∀`*) にほんブログ村 応援クリックは1人1日1回有効です 「読んだよ」「みたよ」のしるしにポチッと押してね! この件が終わった暁には何か自分にご褒美を買ってあげたい(´д`)笑。 やっぱ財布? それともキッチン用品?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る