すっきりでナチュラルなおうちライフ

2011/11/24(木)01:08

最終回・きこりの泉、Fシアター、先生の作品!

趣味(63)

藤子・F・不二雄ミュージアム、通称ドラえもんミュージアムに行ったレポート最終回です。 今までの攻略レポートは 1・ドラえもんミュージアム攻略レポ 2・ミュージアムのカフェメニュー 3・夢のはらっぱ♪&ミュージアムショップで買ったもの   ↑の記事をそれぞれ見てくださいね☆ ↑こちらは休憩スペース横にある「きこりの泉」のきれいなジャイアンです(笑) 展示室の奥にある中庭なので、展示に夢中になっているとつい見逃してしまいそうな場所にあります。 はちみつもきこりの泉ははらっぱにあると思い込んでいたので見逃していて、 展示室を最後まで見終わったところで「そういえば”きれいなジャイアン”見てないね」って話になって思い出し(;^_^A あわててフロアMAPで確認して戻りました☆ 有名なイソップ童話「金の斧」をモチーフにしたコミックスでは有名な話。 ジャイアンがあやまって泉に落ちちゃうんですよね(*´m`*) 井戸の横にある手押しポンプを上下させると泉の中からジャイアン登場してきます(笑) 一定期間経つと水中へ戻ります・・・↓ ぶくぶくぶく・・・ ちょっとウケる(笑) ここからもちょっと奥のほうをよく見ると・・・ 森の中にキャンピングカプセルやツチノコなどが見えますよ~! 山のほうにも忘れずに注目してくださいね♪ ドラえもんの映画には冒険の途中にいろんな宿泊施設が登場しますが、このキャンピングカプセルも・・・子供の頃憧れたな~。泊まってみたかった(*´ー`*) ↑こちらはみんなの広場の壁にあった絵。 コエカタマリンでのび太が「ワ」に乗っているところですね^^ このひみつ道具もめっちゃ好きーーー♪♪ 写真は撮れませんが、展示室や先生の部屋、ヒストリーロードなどなどは本当にすばらしいです。 貴重なカラー原画が見られたり、「まんがができるまで」という壁面にドラえもんたちが現れては解説して消えていくファンタビュー技術というのを使った演出がとても面白く釘付けになります! 子供も見やすい高さに工夫されているのがステキ♪ はちみつは引き出しの中にパーマンのコピーロボットが置いてあるのにトキメキました☆ コピーロボット。みんな欲しかったよね!?(笑) いろいろな作品の展示があり、知らない作品のときも”おはなしデンワ”で解説してくれるので子供でも理解しやすいようになっていると思います^^ 「先生のにちようび」のコーナーではF先生が家族と過ごした人柄が表現されていて心があたたかくなります。 奥さんに送ったイラスト入りお手紙、子供のために描いた作品など。 クリスマス前に毎年娘さんたちに向けて登場した手作りのサンタポストなど、愛あふれるエピソードにほんわかなります。 そして最後は心からの熱い想いにふれて・・・涙がほろっと出てしまうステキな手紙でしめくくられていました。 トイレ内に飾られた一こまたち。 あたたかくて、夢あふれる先生の作品の世界観。大好きです! Fシアターではここでしか見ることのできないオリジナル短編アニメが見られますよ♪ ミュージアムに入場するときにもらえる”切符”が必要ですので、なくさないようにしておきましょう。 はちみつがもらった切符は↑写真のもの。 絵柄が数種類あるようで、友達のとも絵柄が違いました シアターに入るときに切ってもらうんですが、↑カットされた形に注目!「F」の字になっていました~! これも数種類あるようで、ドラえもんの手の形にカットされるときもあるようですよ☆ シアターではドラえもん、パーマンたちなど人気キャラ総出演です。 最後にはあっと驚く!?演出が待っていますが、それは訪れたときのお楽しみに^^ シアターの後、 もう1度はらっぱに行ってみたけど(そのとき13時くらい)、もう人でいっぱいで土管のまわりなどは子供だらけでした~。 なるべく人が入らないプライベートな写真を撮りたい方は、3でも書いたように入館したら展示室へは行かず先にはらっぱへ行ってを押さえましょう~。 最後にもう1度ミュージアムショップを見て外に出ましたよ! 「SF」・・・・・「すこし ふしぎ」 藤子・F・不二雄先生のずっと表現したかった世界。こどもたちに引き継いでいきたいです。 また、必ず行きますよ^^ 読んでくださってありがとうございました! にほんブログ村 ↑「読んだよ」「見たよ」のしるしにポチっと押してネ☆ いつも感謝しています(*^∀^*) 最終回とか書いておいて次回は「番外編」ミュージアムは外から見てもすばらしい。 ひえ~~ 藤子・F・不二雄ミュージアム限定のガチャポンが、楽天でも買えるー ちょっとだけ高いけどね。。 これ記念マスコットのセットだって♪かわいい!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る