2016/07/03(日)21:51
義実家の収納改善&ゴミ袋の収納
週末の朝、夫のお母さんからLINEがきました。
「○○ちゃ〜ん!アドバイスをお願いします〜!
キッチンのゴミ箱周りが荒れてきちゃって、片付かないのー!お米とか、ビニール袋等がいつも散乱しています。
収納のアドバイスをしてほしいでーす!」
と。嬉しいLINEです^^
「片付けたい」「すっきり快適に暮らしたい」と思っていること、
それを”思っているだけ”で終わりにせずに、人に相談しても”実行しようとしてる”ことが素敵だと思います(*´∀`*)
義実家は大規模リフォームをしたときに、お義母さんは「私なんにもわからないから○○ちゃんお願い!」と、リフォームの打ち合わせから家具インテリアや収納まで全面的に(もちろん一緒に立ち会って)任せてくれました。
おうちに関すること。インテリアや収納が大好きな私は本当にありがたくて楽しい作業でしたo(^-^)o
パソコンで読んでいただいている方は、画面の右側にあるカテゴリーの中の
「夫実家のリフォーム・収納」に、リフォームのビフォーアフターや収納の記事をまとめてあります^^
早速、ゴミ箱周辺を写メしてもらいました。
超達筆で「節約」って書いてあります(笑)
ゴミ箱は、はちみつ家と同じものを選んで使っています。無印良品です。
トラコミュ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
リフォーム時は、そういえば義実家は・・・お米を炊かなかったんです(^^;
お義母さんはあまり料理をしなかったし、炊飯器さえありませんでした。近所で飲食店をやっていたので、ご飯はほぼお店から持ち帰りでした。
でも、去年末にお店の40年の歴史に幕を閉じてから、
炊飯器も買い、もちろん家でお米も炊くようになりました。お米の収納も必要です。
白いすき間家具の引き出しの1番下の段。
もしくはキッチンの引き出しの一部ににお米を収納したいので、白い引き出しの各段の中身の写真もお願いしました。
キッチンの引き出しの場合は、食器を入れてるので食器の量の見直しが必要です。
引っ越しのときにもだいぶ断捨離しましたが、2人暮らしのわりに、まだ食器が多いかな?とも思っていたんです。
お義母さんは大勢の来客時には紙コップや紙皿を使うこともあるので、たくさんの食器はいらないんです。
キッチン収納の中身も以前私が収納を決めさせてもらいましたが、数年経って自己流に変わっていると思ったので”確認”して、アドバイスしたかったんです。
するとすぐ写真とお返事が!
「白い引き出しの1番下の段にお米入るので入れます!」と(^-^)
素早い対応が嬉しいです^^
1段目 ラップ類 ここは、私が収納を作ったときと変わらないみたいです。(でも増えてる)
2段目 ビニール袋類
3段目 衝撃!食パンが入ってる!(@_@)ここでうっかり食べ忘れたりしないんだろうか?今度確認しておきますー
他に即席麺などを入れているようです。
4段目 ゴミ袋など、ここも袋類があるようです。
こうして見ると、袋類が多いです!
「まず、45リットルのゴミ袋はゴミ箱の底に収納しましょう。
ゴミを捨てた日に、底のゴミ袋を1枚取って広げればいいんです。我が家はそうしています。」
と、我が家のゴミ箱の底の写真付きでLINEしました!
我が家のゴミ箱。の底!ゴミ袋の収納です。
ゴミ箱は義実家にも同じものを買ったので無印良品です。キャスター付きでシンプルで、8年使っても飽きないですよ(^-^)
写真に写ってませんが、ストッパーの金具?があり、2個や3個に区切ってセットすることもできますよ
この収納方法は、昔NHKの知恵袋みたいなミニ番組で見たんです。ゴミ袋はこうすればいいって。
これこそ、「収納は使う場所の近くに」の究極です。収納場所を特別に設けなくてもいいんです。スペースも節約になります^^
ゴミ箱が2つなら2つに分けてそれぞれの底にゴミ袋入れてます。毎回ゴミ袋を広げるときに残量もわかるし、買い忘れもないです★
お母さんからも「なるほど!」とお返事。すぐそうしてみると!^^
私からアドバイスとして、
ちょっと袋類がありすぎなので、使うものを厳選し、毎回同じ種類の袋だけを買うようにするとパッケージの大きさも揃うのでかさばりにくいし場所も取らないこと。
袋類は使って減らしていけたら、最後できたら白い引き出しの2段目だけに入る量を持つと決められたらいいです^^
探すときにあっちこっちの引き出しを開けずにすむし、人にも「袋は2段目よ〜」って言葉だけで伝えられますよ」と伝えました☆
「分かりやすいですねえ〜」とお母さん^^
「わ〜い!思い立ったら吉日!凄いことになってまーす」と、
お母さん、スイッチが入ったようで、ガコガコっと家具ごと動かして整理しはじめました!
こういうときに、ついでに周りも拭き掃除したりとキレイにできるチャンス!
45リットルのゴミ袋はゴミ箱の底へ移し、袋類は2段目に集約できたようです。
1番下の引き出しに米ケースが入りました!の写真。↑
このケースは、前半分くらいでフタが折れて開くので引き出し収納でも使いやすいと思います。
こういうやつ。
「1番下に米びつOK
その上に食パン他インスタント食品
その上にビニール袋、ジッパー他
1番上にラップ類 となりました〜」と。
すき間収納として義実家のキッチンと冷蔵庫のすき間に合わせて買った引き出しは↓こちらです。
送料無料
こちら、たくさんの幅が抱負にあって、キッチンにすき間がある方はきっとぴったりの幅が見つかりますよ〜
天板がステンレスタイプと大理石調タイプから選べます^^(義実家のはキッチンの色に合わせて大理石調タイプにしました)
なぜ同じ向きに置かないのかな?このほうが使いやすいのかな^^
お陰さまでスッキリわ〜お昼過ぎてた〜
お昼はそうめんにしようかな〜。食べたら食器類の断捨離するわー
とお返事くれました(^-^)
最初のLINEから1時間くらいの出来事♪
お互いにスマホで写真を送り合って、収納のアドバイス、片付けが整って気持ちよかったですo(^-^)o
↓役に立つ収納アイディアがいっぱいです
トラコミュ収納・片付け
トラコミュわが家の快適収納
トラコミュこれは便利 「キッチン収納術」
↓見ていて気持ちいいし、やる気がもらえます!
トラコミュスッキリさせた場所・もの
トラコミュビフォー・アフター
↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります。さいごまで読んでいただきありがとうございました!