すっきりでナチュラルなおうちライフ

2017/07/01(土)07:58

片付けるために写真を撮る。妹んちの逆ビフォーアフター

妹の注文住宅・収納のお手伝い(43)

小2の長女コモちゃん、 お友達をうちに連れてきて一緒に宿題をしたり、お友達の家で宿題をするー!なんて日もあります。 まだだいたい同じ子とですね^^ママ同士も仲良しなのでLINEでお邪魔しますと連絡しあっています。 ただ遊ぶ〜だけじゃなくて、「一緒に宿題をする」っていうなんでもないようなアイディアも、本人たちが下校中に思いついたのかな〜なんて想像するとかわいくて(笑) 帰ってくるなり「今日〇〇ちゃんちで一緒に宿題してもいい?」なんてドキドキした顔で聞いてくるもんだから(笑) 1つお姉さんになったなーなんて、面白く感じています。 宿題(プリント・ノート・下敷き・筆箱)を入れるのにちょうどいいサイズの手提げバッグ。 学校用のレッスンバッグは週末以外は学校に置きっぱなしのことがほとんどなので、1つ購入してみました^^ レモン柄のマットな撥水加工素材の手提げ。雨の日も安心。 ノートや下敷きを入れるのにちょうどいいサイズです^^ 図書館に行くときにも役立ちそう♪ こちらはハンドメイドマーケット、 minne(ミンネ) の作家さんから買わせていただきました。 大きすぎないサイズ感、爽やかな色柄。 コモちゃんと選びましたが、私もすごく気に入っています。放課後遊びを楽しんで欲しいなと思います((´∀`)) ****** 今日は 妹夫婦の注文住宅を建てるシリーズの、”収納を考える編”です。 妹夫婦に依頼されて、打ち合わせから一緒に立ち会い監修、収納も全て、インテリアアドバイスなどを全面的に任されています。 妹はうちの雲オブジェを作ってくれたり、旦那さんもいつも仲良く遊んでくれてるので恩返しをしたいです。 今までの経過は↓をみてくださいね★ ・妹の注文住宅の監修?お手伝いを頼まれて ・「スマスマ&妹の家打ち合わせ外観デザイン初公開」 ・妹の注文住宅・建築進歩状況! ・妹の注文住宅・建築かなり進んでます! ・間取り初公開!足場も取れました!妹の注文住宅 ・2階の間取り公開!&外観がかっこいい!妹の注文住宅 ・妹の新しい家の収納施工チェック&買ってよかった物 さて、 妹から送られてくる現場の写真(LINEのアルバムで経過報告をしてくれる^^) 先週から、壁紙関係の施工がされています。 下地の継ぎ目などにパテが塗られて平にならし〜 職人さんが丁寧に壁紙を貼ってくれてるみたいです^^ 照明がない場所で撮ってて暗めに見えますが こういう段々になってる箇所も丁寧に貼られています。 ****** 今日の本題は(笑)妹の現在のマンション(引越し前)に、どれくらいの持ち物、荷物量があるかってこと。 このマンションに引っ越してきたときも私が収納を頼まれて、楽しく収納作らせてもらいましたが、 その後子供が2人生まれたこともあり、物がドーーーンと増えています。 家が完成したら、引越し荷物の片付けや収納作りを全て任されているので(「姉ちゃん頼んだ!」ってw)少しずつ、新しい家の収納計画を進めています。 引越しの荷ほどきとか、嫌いな人は本当嫌いだと思いますが、私は好きなので問題ないです^^ そのかわり厳しくいきますよ。「これもう不要なんじゃない?」って。そもそも不要な物は新居へ持ってこないでほしいですけどね。 妹も私が好きなのを知ってるから頼んでますね。私は料理が好きじゃないので、その日のご飯を作ってくれれば文句なし!(笑) 普通ビフォーアフターは片付け前→片付け後ですが、 今日は整えたときの収納から、荷物が増えちゃって散らかっちゃった?アフターです(汗) でもでもね!これを写真に撮ることが結構いいんです! 今は携帯やスマホで簡単にすぐに写真を撮れる時代。片付け前に自分ちの収納や部屋を写真に撮ってみるのっていいですよ^^ 荷物の量や、収納の問題点が”客観的に”見られるようになります。 自分ちだと「見慣れる」ってありますよね。 見慣れた風景が、写真に撮ることで急に問題点や悪目立ち部分が浮き彫りになります^^ 妹んちの場合は、もうすぐ引越しとなりますが、 こんな物があるな。って把握するために何枚か写真を撮らせてもらいました☆ 姉だから言いますけど、カオスです(笑) 子供が2人増えたとはいえ、物をもっと整理してなきゃいけなかったと思いますね(`3´)ブーブー キビシー!って妹の声が聞こえそうですがw 現在のマンションに引っ越したとき、このようだった廊下収納。 真ん中の段 ビフォー アフター 上の段も写ってますが。 左奥に・・ 物を押し込まれて宙に浮いてるような物もありますけど・・(ノ_-;)カオス。 ハロウィンの雑貨?とか見えますね。 なかにはもう使ってない物、不要な物もありそうです。 上の段は ビフォー 引越し当初は羽毛布団を使い始める季節(秋)だったため空にしといて、夏に冬の布団を収納するスペースとして空けておきました。 物を置かないように、マスキングテープで「布団スペース」と書いて。 アフター ぎゃふん(笑) 詰め込み放題です。 妹が言うには、「いちおう姉ちゃんが布団スペースって書いてくれたところには右端だけど圧縮して布団を置いて守ってるよ」だそうです(苦笑) 「でもね!実は内緒だけど(誰にw)入りきらない布団があって、もう届いている引越しダンボール(廊下に置いてある)の影に隠してるの!」 だそうです(笑)愛をもって言いますが・・・・アホー! 下の段 ビフォー 妹んちの所有物を置いただけでしたが アフター 水とか。これは今度パントリーに置けるので大丈夫。 妹夫婦んちは、米を精米前に実家からもらっていたり、食料品が多い家です。なのでパントリー作って本当によかった。 掃除機は今度、階段下収納の右手前側 に置こうと思っています。 この廊下収納にある物は、階段下収納に移動する物が多いでしょう。 つづいての問題点は、寝室のウォークインクローゼット周りです。 もうクローゼットに入らず寝室に物が溢れているんです。 ここはアフターのみ このチェスト2台は、ベッドの足元側に置いていて、 それぞれ子供服や旦那さんのTシャツなどが入っています。 チェストが増えたのは仕方ないとしても、収納家具を置くと、もちろん部屋が狭くなります。 新しい家の設計を考えるときに、「収納家具を部屋に置かない。買い足さない。」をコンセプトに考えたつもりです。 このチェスト2台はもらってもらえる先が決まってるようです^^ ウォークインクローゼットに入る前に、荷物がいっぱい。 本来は、家のスペース・収納スペースに合った持ち物の量にちょこちょこ整理しとくべきだった場所。 家を作るからと、去年からずっと片付けず床周辺に物があったように思います。 喝だね〜! ウォークインクローゼットの中(下)も同じような感じです。ギュウッギュウ! 妹の名誉のために載せないでおきますね(汗) 広くなるから片付けないのではなく、物を持たない、物を厳選した豊かな暮らしをしてほしいです。 自分にも言い聞かせるように・・。 ウォークインクローゼット 上 ビフォー アフター ピンクのBOXをブラウンにしたのは良いと思うけど、じわじわ物は増えてます。 でもここはマシかな。 見慣れてるだろうから、こうして写真に撮ると改めて物の多さにギョッとするでしょうね。 テレビとかで人の家を見て散らかってるとか言えません。 唯一!? 私が作った収納のまま崩れていない(笑)場所がクローゼットのここ!壁面の不思議な凹みを見て思いついた 突っ張り棒とS字フックで 帽子やベルトなんかの収納! これ思いついたとき嬉しかったの覚えてるー(笑) 現在も 帽子などが並んでいました^^ キッチンの食器棚はリサイクルショップに出すそうです。出せなかったら粗大ゴミだとか。 いろいろ置かれていて全体的には写真撮りませんでした。(食器だけ把握したくて写真撮ってきた) 今の持ち物を把握しとかないと、新しい収納もイメージしにくいので、 キッチン吊り戸棚もパチリ ビフォー アフター ここ、引越し当初は収納する物がないねって言ってたのに、いつのまにかいっぱい。 ストックが多い感じでしょうか? ちなみに、今度のキッチンには吊り戸棚はありません。 キッチン、そして背面収納、パントリーに収納し直します。 キッチンコンロ下の扉 ビフォー アフター カラフル! 記録を見ると2012年9月の引越しだったので、 丸5年ですね。 5年暮らせば物は自然に増えます。買い物だってします。 でも、収納スペースに合わない量の物を持つのは避けたいですね。掃除が行き届かないし、把握がしきれない場合もあります。 管理しきれてない。 妹は言ってませんが、よくあるのが収納が足りないと文句を言う人。でも自分が住むと決めた家、文句を言う前に物を減らしましょう。 親が片付けられないと、子供も片付け方を知らない、片付けられない子になってしまう。 自分が片付けてないのに、子供に「片付けなさい!」って言えないですね。 キビシー! ストックも、持ちすぎないくらいが管理しやすい。 私もそうなのですが、服って気付くと最近買った物ばかり着たりしてませんか?全てをまんべんなく着ていますか? ハンガーにかかってる服、もっと少なくても大丈夫なんです。 ハンガーの服と服の間に風が通るくらいの量にできたら・・・。 ハンガーの数もこの数!と決め、洋服1着買ったら1着処分。もうハンガー増やさなくてすみます。私は守っていますよ〜((´∀`))もう少し減らしたいけど。。 靴も1足買ったら1足処分。このルールを守れば家から物は溢れない! はちみつ家の靴箱は特に狭いので大事にしています。 欲しい物があるとき、処分すべき物がないなら、本当に買うのか、必要なのか考え直すきっかけになるし慎重に買い物するようになりますね^^ 買っちゃいけないわけじゃない。暮らしも買い物も楽しんで、でも管理できる量を把握する^^ 子供の物については成長に合わせて買っていくことになりますが、 よーく考えて・・子供と大切にできる物を選ぶ。吟味して選んだ物は大事にします。 なんでもお下がりを持ってくる親戚には注意(^^; ありがたくいただいて、その後早いうちに不要な物は処分して構わないと思います。 おもちゃの数。 おもちゃについては、先立って詳しく写真を送ってもらい、いろいろ収納の考えを進めています。 はちみつ家は姉妹なのに対し、妹んちは男の子2人。 持ってるおもちゃの種類が全然違うので、男の子のおもちゃを研究せねばと・・・。 トミカがいっぱい。電車系のおもちゃがかさばります。 妹は、新しい家の収納イメージに、ただ収納に物を納める・置くだけじゃなくて、見た目にも美しい収納を求めているので、 私もそれに答えられるように頑張ります。 あと、家を建てた・買った人は、それぞれの実家に自分の物を保管するのもやめた方がいいですね^^ どなたかのブログで、「実家は倉庫じゃない」って言葉がありました。 自分の物は責任を持って自分ちで管理しよう。 不用品を新居に持ち込まないように、2人の子育ての合間に大変でしょうが、できることから1つずつ、箱詰めとともに不用品の処分もすすめていってほしいです。 「無印の引き出しや、靴はそのままにしといていいって引越し屋さんが言ってたー!」と言うので、「そのままでいいからと触らないのではなく、不要な物を捨てて!」と話しました。 フリマアプリやってるみたいですが、もうその段階ではなく、すっきりしたインテリア・収納を目指すのならどんどん捨てていかないと! 引越しって最大の片付けチャンス! 今日は喝を入れるためのビフォーアフターでしたが、 もし家のどこかに「片付けたい」って場所があったら・・・。自分への戒めのためにそこの写真を撮ってみること。 しばらくその写真をじーっと眺めてみること。オススメします^^ きっと片付けたい欲がわいてくるはず❤︎ ↓「読んだよ」「キビシー!」のしるしに1ポチしてね☆ にほんブログ村 読んでいただきありがとうございます^^ ↓モチベーションを上げてくれるトラコミュ ビフォー・アフター 片付けのネタ満載!解決のヒント集 片付けて プチストレスをなくしていく 整理整頓・お片づけ♪ 表札はこのタイプに決めたようです クッションカバーこれも可愛い!     ベッドサイドに便利そう。 時計とか本とかちょい置きできるゴミ箱 シンプルな時計 防水シーツがこんなにおしゃれに! グラフチェック柄。オムツ替えシートにもなりますね^^ ↓はちみつのROOM https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items 使ってよかった!やコレ欲しい!をどんどん更新中^^

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る