すっきりでナチュラルなおうちライフ

2019/07/29(月)23:24

ちょっと失敗?無印のサーキュレーター&幼稚園ママ友とお子ちゃま来客

来客・おうちパーティー(56)

少し前のことですが、 無印良品週間でサーキュレーターを買いました。 無印らしいシンプルなデザイン。 リモコンはありません。 後ろのダイヤル?を回して3段階で風力が調整できます。 ちょっとだけ写っていますが、後ろ側のダイヤルの上あたりに持ち運びやすいよう手を引っ掛けられるくぼみがあります。 音に関してですが、 改良されて、以前のものよりも静音になったそうで、確かに最大の風力3にしたときにやっと音が聞こえる程度で、サーキュレーターって音がかなりうるさいってイメージだったこともあり、 予想をはるかに超えた静かさです。 風力1だと、(音だけで言うと)動いてるの?と疑う静かさ。 もちろん音の感じ方には個人差があると思いますが、まわりに音がないときでそう思うので本当に静かだと思います。 私がサーキュレーターを買う条件は 真っ白。コードまで白いのがとっても良いです^^ そして 「真上を向くこと」も条件の1つでした。 ウォークインクローゼットの中に窓がないので、 梅雨時や真夏は、ときどき換気がてらサーキュレーターで空気を循環させたらいいかもなーって思っていたんです^^ でも、これ、 前回の無印良品週間の最終日の時間も終わりが迫ってて、ネットストアでいつも買ってる化粧水やメイク落としを買うついでに・・ 他になにかあったかなーって、そういえばサーキュレーター欲しかったなって思って 最終日&急いでたこともあって「在庫あり」が嬉しくて一緒に買ったんですよね。 いつも物選びは自分なりに時間をかけてリサーチをするのに対し、 これはめずらしく時間をかけずに決めちゃったって感じでした。(もちろんサーキュレーター調べてた中で無印は前々から候補に入ってたのですが) 目的どおり ウォークインクローゼットの空気を循環させて使っています^^ 斜め向きにしたり、真上を向かせたりなど、 毎日ってわけでもなく、気が向いたときに ((´∀`)) そんな、特に不満もないお買い物なのですが、 もっとよかったかもな?ってサーキュレーターがありました。 首振り機能があればもっとよかった・・・・チーン。 やっぱり詰めに詰めなきゃだめですねえ。 これにすればもっと良かった ​​ 送料無料 360°首振り サーキュレーター 扇風機 DCモーター リモコン付き ・360度の首振り機能!!!!! ・コロンとした形がかわいい! ・ホワイトあり。ホワイトはコードもホワイト ・送風モードの切替が可能。リズム風とおやすみモードあり ・タイマーがあり自動で送風オフになる設定できる。最大7時間までの設定が可能。 ・リモコンあり。 ・移動に便利な取っ手付き うーん。買ってない商品に、熱くなっちゃいました。 今ならこっち買います・・・。 もちろん!無印も別に悪くないですけどね! 無印良品週間で購入したもの 無印良品で買いました&気になりました ***** 夏休み、公園の遊具、滑り台などは鉄板状態で 外で遊ばせるのもちょっと危うい気温になりましたよね。 家に毎日子供とママだけになると、イライラも倍増ってもんです(苦笑) だから、今年の夏休みはいつにも増して超積極的にお友達を招いています^^ 毎回集まるところを探すのも大変だし、 幼稚園児がいると家がゆっくりできて何かと落ち着きます。 この写真の日は、 次女の幼稚園友達2人とその姉妹。ママに声をかけて、6人で遊びにきてくれました^^ 両方我が家はじめてのお客様^^ 幼稚園で次女と年少さんのときと、年中さんの現在両方同じクラスのお友達。 仲良しのママ友です♪ それぞれ小2のお姉ちゃんがいる子なので、お姉ちゃんも一緒に来てもらい、我が家も小4の長女がいるのでとても喜んで遊んでいましたー((´∀`)) コンビニで待ち合わせてお弁当買って、みんなで気軽にランチして、 お菓子パーティーして、ママたちはお茶できて楽しい時間でした 前回の記事でも触れましたが、 来客があると家がキレイになり嬉しいの連鎖 誰もキッチンなんて見ないのに(特に我が家キッチンの位置関係は、玄関からリビングへの通り道にキッチンはなく視界に入ることもない) 前日にキッチン換気扇周りやコンロまわりを掃除しだしたりして(笑) 換気扇はフィルターのおかげでたいして汚れていなかったけど、 コンロの五徳を洗うのに 今回は右のスクラブウォッシュが活躍しました 五徳の汚れがするっと取れて楽チンでしたよ (ノ∀`) ​​ 左の「うろこが取れる」を使って掃除した記事はこちら→「噂の洗剤でシンクと洗面台掃除&マラソンポチ記録」 「うろこが取れる」と「スクラブウォッシュ」のセット ​​ さいごにキッチンの壁面などはパストリーゼで仕上げ!拭き拭き ​​ 「人が来る」と思うと、 普段スルーしちゃうような掃除までもがんばれて、そして楽しい時間も過ごせて・・・ 家がキレイだと心も穏やかになれて(笑)一石二鳥どころか一石三鳥です♪ 7月は夫が出張つづきで一週間しか家にいませんでしたが、 長女の宿題をみながらも・・・充実した夏休みを過ごせているかなーと思います(^_^) ↓私の最大の掃除・片付けのコツは、人を家に呼ぶこと(笑) 掃除・片付けのコツ お掃除のモチベーションを上げよう! ↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆ にほんブログ村 夏休みのペースもつかめてきたので、怠っていたブログ更新を早めていきたいと思います! 夫の誕生日プレゼントにリクエストされたのはこれでした(ノ∀`)ポチ ​​ ビラボンのラッシュガード ブラックを。 近所のプールに子供達を連れて行ってくれると今年も張り切っていました(笑) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ↓はちみつのROOM https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items 使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^ お買い物はいつも楽天カードで買っています^^ 夏の旅行もポイント使える貯まるお得な旅を^^

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る