BOOKOFF SUPER BAZAAR
前回の服を着てみました☆親バカですがかわいい!(服のチカラ偉大!)子供に新しい服を着せるたびにテンション上がります(笑)「かわいい~」と嬉しく思う親心。みなさんもそうじゃないかな?楽天にも~ さて、そんな服を着て(着させて)暑かった日曜日は近場にお出掛け。BOOKOFF SUPER BAZAAR にはじめて行ってきました!BOOKOFFのSUPER BAZAAR、川崎港町店。先週木曜放送の「ひみつの嵐ちゃん」で櫻井くんと大野くんがロケしてた場所です。嵐ちゃんを見てはじめて知り、家から結構近かったので番組を一緒に見てた夫が「行ってみようよ!」と言ってくれました^^番組では、ゲストの子供たちに洋服を選ぶという企画で紹介されていたお店。BOOKOFFが洋服も扱ってるんだ~と知ったのですが、要はリサイクルショップの大きい盤!広くてキレイで明るい店舗に、洋服がブランドやサイズごとにずらーーーーーっと並んでいます!(店内は写真撮るの遠慮しました)子供ものに限らず大人の男性もの女性もの、サーフボードやゴルフグッズ、ブランドバッグや食器、あとおもちゃがかなり豊富でした!もちろん本もあるよ☆半年ほど前に欲しいなーと悩んで買わなかったフィッシャープライスのジャンパルー とか、滑り台など も置いてあり、こういう”一時だけ使うもの”はお安く買って使うのもアリだなーって思いました☆特にレンタルはなんとなく面倒って人はいいよね。三輪車とかもたくさん並んでましたよ☆1,2回しか着ないような赤ちゃんの浴衣やジンベイとかも(*^_^*)いろんなおもちゃがあり、ゲームやトレーディングカードがすっごく豊富で、ここは普通におもちゃ屋か?って思うほどでした!洋服もそうですが、明るい店内(通路が広い!)でキレイ~に陳列されているから、中古だということをちょっと忘れるような?キレイな店づくりがされていましたよー子供服をぶらぶら見て80サイズの服2点だけ買ってみました♪これはハイブランドってわけじゃないけど可愛いなって思ってこげ茶にグリーンのドット柄のトップスと、赤いパンツ。私ドット柄って大好き赤いパンツって上が地味めなときに役立つんですよね・・☆こんな感じお値段は両方500円でした☆イェイそしてちゃっかり不用品も売ってきましたよ(*^m^*)・DSのゲームソフト 2個・雑誌 2冊・ベースボールカード 87枚・カードダス 169枚うは!ベースボールカードは夫のだけど、カードダスははちみつのですよ(爆)過去にも記事内で明かされたことがあったと思うのですが、私中学生時代ちょっとオタクでした!明るいオタク(笑)そういうことで、カードはすんごい好きだった「幽遊白書」の。どうでもいい情報なのにはちみつの恥ずかしい過去が暴露されました(笑)買い取り価格は 全部で960円!カードの振り分けはね・・・・・まさかの?60円(笑)よくわかんないけど、聞いたら50枚10円って言ってました。ガーン(笑)でも事前にヤフオクで見たけど売れてなかったからね、いいんですそんな感じで 売場面積約1,400坪!という神奈川県最大級のブックオフは半日は楽しめる場所でしたーー■ミッション2011進歩報告■・ブックオフに売った 260個他・保険関係の書類 28枚・下着、靴下 6枚今回 計294個 (1228/2011・残り783)ミッション半分折り返しました!やったー!!↓「読んだよ」のしるしにポチっと押してね☆にほんブログ村ランキングに参加しています。クリック応援はもちろん無料ですよ^^ベビー用のヘアクリップ(髪留め)そろそろ前髪を留めてあげたいです。