034393 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

開画 と 尼僧

開画 と 尼僧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

八代龍王菩薩

八代龍王菩薩

カレンダー

バックナンバー

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.13
XML
開画の御利益やご加護を分かりやすくするコツ
関連記事です↑

開画の ご奉納料金は
お受け取りになられる期間や物事によって
提示が変わります
千円から一万五千円の間にて ご神託頂きます
払えない金額は 自然と出ません

あなた様のタイミングでお納め下さい


それは生活に余裕がある時です
衣食住 光熱水費 と毎月支払うお金 
滞って無い事 が条件です
最後の決めては ご加護 御利益や体現体感
があってからです


決して無理して支払わないで下さい

払えないからと 私の態度は変わりません
何年も待ちます し催促はありません


もし後から 年月が経過して
急に 振り返ってご加護 御利益 体現体感
があったと分かった時や 急に現れ始めた時に
私と縁が切れてしまっていたら

ご提示料金は
何処か 神社仏閣さんへご喜捨やご賽銭
もしくは 誰かにその金額を使って
世の中を潤して下さい

何時までも お納め出来そうに無い場合は
誰かの為に 体力 知力 精神力 を用いて
力になって差し上げて下さい

ご奉納を頂く条件です


でも万が一 
体現体感もあり
生活も余裕あったのに 
お納めをわざとしない人

バカにしている人は

天誅は あります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.14 19:17:50
コメント(0) | コメントを書く
[授与品 開画 の紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X