|
カテゴリ:セルフ お祓いの方法
セルフお祓い (以前の記事)
皆さん 以前書きました セルフお祓いの 続編のお話をします 以前の記事で 身なりを 整える事が セルフお祓いになると 気付かれたと思うんですね ズバリ 「きちんと生きる」と言うこと が 大事なんですね でも以外と 普通のことが 難しいのは 世の常です 精神論と それに基づく 現実的な話です ちょっと志し高く持って 「人の為に何か一生懸命になる」 事が お祓い になります 最近肩が重い とか 不運続いてる なんか巡り合わせ悪い時 それぞれに その時々対処は違いますが 第一には 人の為に なることをすることですね 話を聞いて差し上げるとか 仕事手伝うこと ボランティアや 相手の立場になって考えて行動する 人の役に立つ事を楽しみ 人の幸せを 喜ぶことなんです これ自分が艱難辛苦な時ほど 難しいです でも それと これとは別つまり 人と自分は全くの別ごとであると 心底思えるか思えないか にも関わります 人の為に動く事は 心に隙が生まれず 間に魔が近づきにくくなりますね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.09.12 00:36:20
コメント(0) | コメントを書く
[セルフ お祓いの方法] カテゴリの最新記事
|