なづなのひだまり日記

2011/07/31(日)09:58

まだまだな私。。。

この間 職場の人と飲みに行って  ハメをはずしすぎちゃって暴言吐いて  猛反省中です。。。 私、あまりにも飲みすぎると 妙にシャンとするのだけど ほろ酔いな頃合が  一番 調子に乗っちゃうみたい。。。 職場にね、どんどん新しい人が入ってきてて 古株の私は  指導役をさせていただくのだけど 何人もの人を指導 (↑って、上から目線の言葉だね、ごめんね)してくると その人の仕事に対する姿勢とかが  よく見えるようになってくるみたいで ついね いけないんだけど  つい 比べちゃうんだ 「私のときはこうだった」 「あの人は もっときっちりしてた」 いろいろ想っちゃうんだ そういうこと ずっと胸に閉まってきてたんだけど この間の飲み会で言っちゃったんだよな… 皆の引いた顔を見て 「ヤバっ!!」って想ったけど もう遅いよね そうやって暴言を言っちゃった自分自身にショックだったし 皆の引いた顔もショックだったけど 何よりも  そういう場面になって  やっと  自分の傲慢さに気づいたことにショックでした 人の上に立ったような気でいる自分を感じて ショックだった まだまだだなぁ~って 優しい人でありたいし 人の痛みを理解できる人でありたいし そういう自分を目指してたつもりだったけど まだまだ まだまだ  まだまだ だなぁ~~~~って。。。 暴言を吐いちゃった時にね、 「長い目で見てあげんな」って大先輩に言われたの その言葉を普通に聞いてたけど ちゅうか、逆に 「私も一生懸命なんだけどー」って 心で反抗の気持ちを持ちながら 聞いてたとこもあるけど 今ね、その言葉は私自身への言葉だなって想う 『まだまだな私』を  長い目で私自身が見てあげようって… きっと。。。 私自身が学ばせてもらってる 新しい人を指導しているつもりが 私自身が指導されてる そういう機会を与えられていることに気づけたから 暴言も良かったのかな(笑) 明日も頑張ろう(^-^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る