訳も分からず

2011/02/01(火)15:48

痛い話

皆様明けました(汗) 良いお年を~なんて言ってる間に早2月 この一か月の痛い話をダブルでどうぞ~ 確か去年の年明け早々も痛い話 こちらから だったような気もしますが、今年も・・・ 1月16日朝洗濯物をたたみ、各部屋用に階段に並べようと居間を出た瞬間 ガッツリと右足指強打 寒いので引き戸をいっぱいに開けなかったのが悪かった・・・ 「イッタ~イ」 たまにやらかしちゃうんだよね ふと指先を見ると、何やら直立しているものがある なんと薬指の爪が思い切り剥がれてるじゃあ~りませんか まるで缶ジュースのプルタブのように小っちゃい爪がちょこんと立ってます みるみる血が出てきたので、爪を元に戻しずれないように絆創膏とテーピングで固定 幸い(?)裸足のためキンキンに冷えていたので、ぶつけた時の痛みはありましたが、爪がはがれた痛みは皆無 あれから半月・・・ようやく歩いても靴が当たっても痛くなくなりました まだ怖いので湯船には入れられません。片足上げて入ってます。 そして第2弾 こちらは1月28日の出来事 会社の従業員「Y君」 「スミマセン手当お願いします」 手の甲を押さえて事務所に入ってきた 「?」 見ると五寸釘くらいの太さの穴が開いている 機械の部品交換していて・・・ 機械の電源を切らずに作業していたため、プレス機のセンサーが働き金属棒が手に突き刺さった模様 手当も何も病院行きでしょ とりあえず消毒し穴をガーゼで塞ぎ救急病院へ 病院では一般外来で・・・え~救急で見てくれないの??? まあ自分で歩いてるし、出血も少ないし、そんなに大した傷には見えなかったのか? 結果は骨と骨の間をきれいに貫通全治2週間という診断 痛み止め点滴して、飲み薬3日分で終了 大したことなくて良かったよ~ 2年続きの労災で社長は「ひとつ喝を入れないと」と先週末来社(千葉にいます)・・・のはずが 雪のため飛行機欠航で結局来れなかった・・・というオチです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る