パンとお菓子とせっけんと・・・

2013/02/26(火)09:11

マクロビなレモンカードとチョコカスタード

fixing(55)

【送料無料選択可!】かんたんお菓子 なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ (単行本・ムック) / 白崎裕子/著 最近ハヅのお肌の調子がイマイチなので、しばらくこっちの世界に戻る事にしました(--)。 タルト生地(あ、これは若干卵入ってます^^;) (青木シェフの生地の残り・・・、意味ないやんってか?--;) に入ってる黄色いのは、レモンカード、風。 レモン汁をくず粉でとろみ付けてる感じですが、 甘みはアガベシロップ有機ブルーアガべシロップ 330g/アガベシロップ/税込\1980以上送料無料有機ブルーアガべシロップ 330g[アガベシロップ ケンコーコム]【あす楽対応】です(今はドラッグストアでフツーに売ってるな・・・)。 ショートニング【ご愛顧感謝セール 通常価格の30%OFF】nK-Organic オーガニック トランスファットフリー・ショートニング 1.5Kg(これ、めっちゃ使いであります^^v) (パンにも使うし、冬場は常温で保存できるし、大きいの買っても大丈夫!)が結構入って、 コクもあるし、冷蔵庫で固くなって、ホンモノっぽい。 黄色いのはターメリックをほんの少し入れて、色を出してます。 チョコクリーム状なのは、ココアとなたね油、てんさい糖に豆乳、ピーナツペーストで作ってます。 チョコ味ならなんでもいい、しゅんはこっちの方が好き。 (でもしゅんは別に何食べたっていーんですが^^;)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る