ぼのぼの

2014/09/13(土)18:47

うおがし銘茶 「茶遊会 秋」

外食とか、雑記(1837)

         いつも楽しみにしているうおがし銘茶の 「茶遊会」          参加費700円でいろんなお茶を味わう事が出来るイベント。          日比谷線 築地駅スグの 「うおがし銘茶 築地新店」          参加費を引き替えにスタンプカードを貰い、          最上階の5階から順にまわってお茶を味わう。          今回のテーマは 「飲みくらべ日本一決定戦」     【5階】オトコのしゃん大賞 + 紅茶 茶ぽんち      まったく同じパッケージの「オトコのしゃん」        どちらも静岡・牧ノ原産。 違うのは、作り手と作り方。      今回の飲み比べ(5階~3階)は、12社にそれぞれの茶葉を作って貰い、      社内で予選をし、上位2種類がこの茶遊会で出され 1位を決める。      [ ]内は、あくまでもhagi_hisaの感想&太字が票を投じた方(備忘録)      驚くほど、味が違うのにビックリ(◎_◎)      [A=飲みやすい B=苦みが強い]      お茶菓子は、富山・ささら屋の「しろえび小判」      しろえびと、富山米100%で作られた塩味のせんべい。      有楽町交通会館にあるアンテナショップと、ささら屋 九段店で購入可能。            デサートの「紅茶 茶ぽんち」            水出し紅茶をフルーツポンチ風にしたデサート。     【4階】うぬぼれ大賞      両手で煎れられるのってスゴイ!!      同じく静岡産の 「うぬぼれ」 2種類の飲み比べ。      [I=さっぱり II=香りが高い、甘みがある]     【3階】これから大賞 + お菓子      写真ボケボケ (´Д`ノ)ノ な、な、なんてこったい!!      鹿児島・知覧の近くで作られた 「これから」 2種類。      色も香りも結構違うので、好みハッキリ分かれそう。          [い=全体的にさっぱり。毎日飲むのによさそう。 ろ=後味に苦み強し]      お茶のお供は 長崎を代表する老舗カステラ店 松翁軒の「木守り柿」      国内産の干し柿や柿の果肉を練った 柿餡 を、カステラでサンドしたもの。      コレ、すっごい美味しかった~(*≧∇≦)p      ちなみに、この松翁軒。      熟練の職人が一人ひとつの釜をもち、一枚ずつ、丁寧に焼き上げている。      今でもほとんどの工程が手作業で、玉子割りから焼き上がりまでを一人で担当。      もしかしたら、職人ごとに微妙に味の違いがあったりして(笑)           【2階】お茶当番 + 特製 ほうじ茶つつみ      新商品の 「お茶当番」 芽茶で作った温かいお茶用ティーパック。            3種類の図柄があるけど、中身は一緒。      5g×20パックで 1,620円。             「ほうじ茶つつみ」は、茶葉入りの皮に、ささみとカイワレを巻いたもの。      今回、女子中学生2人が、職業体験で働いてたの。      ささみを、しろみって言ってたけどー。初々しいワ。     【1階】本日のおすすめ      " 本日の " って言うぐらいだから、日替わりだったのかな?      この日に出されたのは、限定商品の 「おせっかい」      おせっかいで薦めたくなる程美味しいお茶。から命名。      うおがし銘茶で販売されてるお茶のパッケージもステキなのが多い。      今回 飲んだお茶達 ↑↑          この日飲んだお茶は全部で杯      今回も大・大・大満足 もっと「茶遊会」 広まればいいのになぁ。      次回は 11月17日(月)~22日(土)に開催。      今年最後の茶遊会。行かねば 皆様も是非♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る