カテゴリ:トラベル
![]() 江の島の玄関口 青銅の鳥居 実は藤沢市の指定文化財。 参道をを抜けると 江島神社辺津宮までの階段か エスカー(有料)の分かれ道。 ![]() 江島神社辺津宮 辺津宮(へつのみや) 中津宮(なかつのみや) 奥津宮(おくつのみや) それぞれ祀られてる三姉妹の女神。 上記写真は「へつのみや」 ご利益は、金運・勝負運・厄除け。 hagi_hisaの目的はお宮ではなくココ↓ ![]() 古神札納所 社務所に脇にポツンとある 小さな屋台みたい。 古くなった御守りや御札を納める場所 基本的には江島神社での 授受品や購入品を返す場所たが、 遠方の神社のものでも問題ないとの事。 ※お焚上げ料として 300円よりお納めが必要。 ---------- 御神札も無事返すことが出来て ほっと ひと安心。 帰りの参道でちょっと寄り道。 ![]() 井上総本舗 イートインあり。 食べ歩き用に買う人が多いけど、 せっかくだから店内で食べる事に。 ![]() 女夫饅頭 緑茶セット 350円也。 夫婦饅頭じゃなくて、女夫饅頭。 江島神社が女性の神様なので 女性上位の表記なんだってさ。 茶色がつぶあん。 白がこしあん。 蒸かしたての饅頭はどちらも旨し。 ゴチソウサマデシタ~(๑´ڡ`๑) ---------- 実は。 いろいろいろいろ・・・ありまして。 引っ越しました。 ![]() バイバイ、江の島。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年03月20日 12時00分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[トラベル] カテゴリの最新記事
|
|