≪はぎうだちづこ≫の夢~公式ブログ

2012/06/11(月)00:36

【プリム-の案内……】

今回は、我が家の次女、プリム-こと橘 麦の舞台案内です、 私がごちゃごちゃ説明するよりも、本人の案内文をそのまま載せることに しました。 話を聞いていると、何だかわくわくして最後まで聞きたくなるのですが、 そこはグッと我慢して舞台を観てから、「なあるほど、そうだったのかあ…」 と納得したいと思っています。 娘の舞台だから……という訳ではなく、本当に面白そうですので、是非、 皆さまもお越し戴ければありがたいです。 詳しいことは、サスペンデッズのホ-ムページをご覧下さいませ。 (ポスターとチラシも貰ったのですが、未だに写真の載せ方がわかりません。 勉強しまあす!) ☆。・。☆..*..☆。・。☆..*..☆。・。☆..*..☆ 橘 麦です。 今回は、「サスペンデッズ」という劇団に出演します。 作・演出は、この劇団の作家、早船聡さん。 新国立劇場の「シリーズ・同世代」でも取り上げられた、新進気鋭の若手の 作家さんです。 そのような素晴らしいな劇団に出演させて頂くことになり、そしてとても素敵な 大役をいただくことになりまし た。 舞台美術も最近賞を取られた方で、シンプルでおシャレでドキドキする舞台。 ひたすらテンションが上がる一 方です(^w^) 今回は、ある男の人生を覗き見るような舞台作りです。 私はこのある男の相手役、幼馴染みの元妻役。 「幼馴染みの元妻」という辺りにもうドラマの香りがプンプンです。 色んな時代を演じます。驚きの年代も…!? お話の作り自体に秘密があるのであんまり内容は言えないのですが、この人は一体誰…? という 人がいたりと、演劇ならではの魅力が盛り沢山です(^O^) なかなか壮大なお話になっておりますので、是非観にいらして下さいませ。m(_ _)m ――――――――――― 劇団 サスペンデッズ 第12回公演 『GO HOME』 作・演出 早船 聡 大海をめぐり、難をのがれ、鮭たちは生まれた川に帰ってくる。 彼らの産卵は一生に一度。ただ一度のために帰ってくるのだ。 果たしたのちは体を横たえ、静かに死を待つ。 朽ちていく体は川の栄養となり、やがて生まれてくる稚魚を育てる。 川底の宇宙。彼らはどこまで承知なのだろうか? 6/15(金) 19:30★ 16(土) 15:00 17(日) 15:00 18(月) 19:30★ 19(火) 15:00★ 20(水) 休演 21(木) 19:30 22(金) 19:30 23(土) 15:00 19:30 24(日) 15:00 吉祥寺シアター http://www.musashino-culture.or.jp/k_theatre/access/index.html ◎JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」北口より徒歩5分 吉祥寺駅北口を出て、駅を背に右へ(目の前はバスロータリー)。線路沿いを新宿方面に 行くと5 分位行った左手にセブンイレブンがあります。そこを左へ。セブンの裏手が すぐ劇場です。 一般前売:3,200円 当日:3,500円 6月15/18/19日(★の日は割引日) 前売:3,000円 当日:3,500円 アルテ友の会 会員前売り:2,800円 (6月15/18/19日は2,700円) 受付開始は開演の1時間前 開場は開演の30分前 [企画製作] サスペンデッズ www.suspendeds.net [共催]公益財団法人武蔵野文化事業団 [助成] 芸術文化振興基金 ご予約は、こちらから宜しくお願い致します。 http://ticket.corich.jp/apply/36335/009/ 全席指定ですのっ、なるべく良いお席をと思っています。 ご予約の際は、お早めのご連絡を宜しくお願い申し上げます。 お忙しいと思いますが、宜しかったら是非いらして下さいっ! 売り切れ日など出るようでしたら、詳細、また連絡します! ☆。・。☆。・。☆。・。☆。・。☆。・。☆ 以上、宜しくお願い致します。            はぎうだ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る