日本語と英語。バイリンガルって?カナダ親子留学から帰国しました。

2008/04/19(土)14:56

ビクトリア観光Barb's placeでオイスターバーガ

カナダ2008年4月(22)

この日も、娘を学校へ送るとすぐに以前のステイ先へ。仕事に必要な書類を手配するためにあちこちへメールを送りました。 一段落すると、ホストマザーがホームステイのメキシコ人とそのお母さんを観光に連れ出すとのこと。たまたま居合わせた私も連れて行ってもらえることに。車で海沿いを走り、オグデンポイントへ。ここからはアメリカの雪をかぶった山脈が見えるのですが、この日は風がきつくてすぐに車へ戻りました。それからフィッシャーマンズワーフへ。海に浮かぶ家が並んでいます。ここにBarb's placeというレストランがあって、ランチをしました。ビクトリアはフィッシュ&チップスが有名でそのなかでも観光客に人気なのがこのお店です。わたしも以前ここでフィッシュ&チップスを食べたのですが、美味しかったです。今回はオイスターバーガーを注文。大きなオイスターが2個はさんであるのですがスゴいボリュームでした。 ビーコンヒルパークを通り、Saxe pointへ。途中、曲がり損ねて、軍の入口まで行ってしまいました。ゲートには武装した人が立っていました。すぐにUターンしたのですが、そこから眺める景色はとてもきれいでした。Sookという街が海の向こうに見えます。街というよりは森かな? Saxe pointで写真を撮り、そのまま車で娘を学校からピックアップし、以前のステイ先へ。ステイ先で餃子をつくるのを手伝っていると、友人のデレックから電話が。デレックが遊びに来てくれました。また懐かしい人との再会です。 アメリカから私が以前働いていた時の証明書を取り寄せるために、ボスへメールをしていて、ボスから喜んでサインするから書類を書いて送って!という返事をもらったところでした。ボスは多忙なので、サインはしてくれるけれど、いちいち手紙を書いている時間まではないんですよね。私は英文の手紙を書くのが苦だったので、デレックにお願いすることに。記載すべきことを箇条書にして彼に渡しました。数日中に彼が手紙にしてくれるとのこと。ラッキー☆一つ、頭の痛いことが減りました。 夕飯をいただいて、帰宅したのは9時でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る