頑張らなくても大丈夫(*^-^*)ノ...育休、短時間勤務後の働く母の日々

2008/05/03(土)20:24

●使うか使わないか & Frosch!

家のこと(54)

ご存知のとおり家事の中で(料理・洗濯・掃除と分けた場合)私が一番苦手なのは掃除です(^_^;; 何だか片付かない 完璧じゃないと納得できないというところもひとつの要因かな? 以前書いた日記●捨てればいいってもんじゃないなぁ から約1年。 物に対する意識が変わって物は増えなくなってきたかな。 今度は手放していく物について考えてみました。 この選別方法について。 最近、物を選別する時(捨てる時や購入する時など)心がけていることのひとつ。 「使うか、使わないか?」 なーんだ?って感じでしょうか。 これが私にとっては結論を出す近道のようです。 「いるか、いらないか?」 「必要か、必要じゃないか?」 「欲しいか、欲しくないか?」 物の選別に対していろんな問いかけの方法があると思いますが、この「使うか、使わないか?」 という問いかけは、その結論に対して納得性を持たせる効果があるのでスッキリ♪ ということで、片づけが楽しくなってきた!? 最近のお気に入りです。   Frosch!  *【期間限定35%OFF】フロッシュ/Frosch アロエベラキッチンウォッシュ500ml かえるもカワイイ♪(Froschはドイツ語でかえる) 河川に負荷を与えない界面活性剤使用とのことです。 Frosch(フロッシュ)フォームボトル を購入しようか検討中。 これも「使うか、使わないか?」 この視点で検討しようっと(*^0^)ノ ワーキングマザーや育休中育児ランキングに参加してみました(*^-^*) 参考にしていてだけたらいいな♪ 子育て全般もあります♪ 子連れ海外旅行・節約レシピ・パン日記など 育児休職中に始めたことをまとめてます♪ お時間あるときに遊びにいらして下さい(*^-^*) まだ、おすみでない方どうぞ♪ ⇒ 楽天ラッキーくじ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る