次回5~6月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5703579
2022.05.17 コメント(1)
|
全9件 (9件中 1-9件目) 1 内科
カテゴリ:内科
換気があまりよくない部屋で
複数人が同時にアルコールスプレーを使用すると 室内のアルコール濃度が高くなる??? このような状況になると むすめ 喉がイガイガして 体の具合が悪くなると言います! 心配なので アレルギー検査を受けてみようと 病院を受診 アルコール消毒で 皮膚が赤くなるなどの場合は 皮膚科を受診するそうですが、 アルコールスプレーを使用して 喉がイガイガするという症状については アレルギー検査をしても 判断する項目はないとのこと。 アルコールスプレーを使用したときに 吸わないように気をつける、 換気を良くして 自己防衛するしかないのかな〜(泣) 以前から食べ物や害虫、花粉のアレルギー検査をしてみたいと思っていたので、この機会にアレルギー検査を受けてみることにしました。 本日、結果を聞いてきましたが、 陽性反応が出たものは 1つもありませんでした。 よかった〜(^^) でもわたしが電磁波と化学物質に過敏なことを考えると むすめもひょっとしたらそっち系かも? ![]() ![]()
最終更新日
2022.05.09 21:19:48
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.05
カテゴリ:内科
むすめの血液検査の結果を聞きに
かかりつけのクリニックへ 今日は予約をしておいた 腹部エコー検査も受けます。 結果は前回とあまり変わらず。 初期の頃に比べれば 血液の数値も下り、 肝脂肪も減ってきていますが、 まだまだです。 食事制限 一緒にがんばろう! ![]() 野菜を購入 オアシス21の 愛知県と岐阜県のアンテナショップでは、 新鮮な野菜 減農薬・無農薬の野菜も販売されています。 そして安い! わたしはいつもこちら2軒のお店にお世話になっています。 購入後、地下鉄に乗るのは 恥ずかしいですが...。 とてもお気に入りの野菜なので。 野菜おばさんが乗っとるわ〜。 と 同じ車両に乗り合わせている乗客の 心の声が聞こえてきそうです! #肝脂肪 #血液検査 #ダイエット #食生活改善 #GIFTSPREMIUM #ピピッと!あいち #オアシス21 #名古屋
最終更新日
2022.04.05 11:41:22
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.09
カテゴリ:内科
こんにちは。
今日は28日分の血圧の薬をもらうために、 かかりつけのクリニックへ。 3ヶ月に1回の血液検査を終え、 結果は次回に! 帰り道、ドラッグストアへ寄り、 血管年齢を測ってみました。 年齢にふさわしい結果でありました。 安心しました。 ![]()
最終更新日
2022.02.09 13:31:43
コメント(0) | コメントを書く
2021.09.06
2021.09.03
カテゴリ:内科
総合病院で血液検査を受けた娘。
前回よりは多少、数値は下がりましたが、 まだまだ頑張りが必要です。 腹部エコーも肝臓の画像が真っ白でした。 一部小さめの黒く写っている箇所があり、 真っ白に写る脂肪の中に、脂肪のない箇所が黒く写っているのか? それとも何か異常があるのか? 3ヶ月ダイエットを頑張り、 肝脂肪を減らし、 再度、腹部エコー検査を受けます。 そのときに肝臓内に悪いものがあるのかの確認ができるので、 体重を10kg減らさなければならない わたしといっしょに ダイエットをがんばると 娘は誓いを立てました。 不登校になり、コロナウィルスが蔓延し、さらに外に出られなくなり、 ほとんど家の中にいるようになった娘。 食事とおやつ、運動と消費カロリーのバランスは完全に崩れた結果、 血液検査の数値を悪くしてしまいました。 ![]()
最終更新日
2021.09.03 16:27:36
コメント(0) | コメントを書く
2021.08.30
カテゴリ:内科
血圧の薬を2種類服用していたのですが、
随分と調子が良くなってきたので、 2週間くらい前に 1種類減らしてもらいました。 がしかし、 1種類の血圧の薬しか 飲まなくなってから 数日後、 血圧が高めになってきました。 少し様子を見ていたのですが、 高めに推移し続けてしまったので、 本日、また 止めたほうの血圧の薬をもらいに かかりつけの病院へ行きました。 怪我の功名?ちょっと意味合いが違いますかね! コロナワクチン接種の予約が取れました。
最終更新日
2021.08.30 16:38:36
コメント(0) | コメントを書く
2021.08.13
カテゴリ:内科
月曜日、胃腸の調子が悪いだけと思っていたところ、だんだんと身体がだるくなり、寒気もしてきて、熱が38度台まで上がってきてしまいました。
2日経っても熱が下がらないため、 コロナウィルス感染も心配! かかりつけのクリニックに電話をしてみよう! あぁ、お盆休みだった(泣) どうしよう. . . そうだ、冷蔵庫の扉に貼ってある市政だよりを見て、コロナ相談窓口に電話をしてみよう。 さっそく電話をかけました。 その後、以下を経由し、病院を受診することができましたが、一苦労でした。 市町村コロナ相談窓口(電話) ↓ 県ホームページ(自分で検索) ↓ 県ホームページに掲載を了承している医療機関一覧表を見る。 ↓ 自宅から 公共交通機関、タクシーを使わなくても行ける病院を探す。(夫が自宅にいれば車で送ってもらいますが) お盆休みの病院もあるそうなので、 受診できる病院が見つかるかどうか? 不安. . . 熱があるので、文字を見るのがシンドイ! 「誰か代わりに探して」と心の中で叫んでしまいました。 自宅から近い順に 1軒かけましたが、電話がつながらず。 たぶんお休みでしょう。 次に娘が通ったことのある小児科にダメモトで確認!やはり大人は受診することができないとのこと。残念。 残り2軒 祈りながら電話番号を押しました。 今日は予約がいっぱいで無理だけれど 明日なら大丈夫! という病院に出会うことができました。 ありがたや〜。 翌日、夫の車で病院の駐車場へ。 車外に出ることなく、 問診、PCR検査、薬も出してもらいました。 さらに翌日、結果は「陰性」 よかった〜。 家族にも周りの人にも迷惑をかけずにすみます。 具合の悪いときの病院探しは大変です。 もし、手伝ってくださる方がいたら、お願いしてみたほうがいいかもしれません。 (感染防止対策をして) 早く電話がつながれば、早く診ていただける確率が高くなると思うので。 不安も和らぎますし。
最終更新日
2021.09.03 16:54:38
コメント(0) | コメントを書く
2021.07.12
カテゴリ:内科
血液検査の再検査結果を聞きに
かかりつけの内科へ行きました。 相変わらず、肝臓に関わる数値が悪い! もっと詳しい検査をするため、 消化器内科専門の病院への紹介状を書いていただきました。 とても心配です!
最終更新日
2021.09.03 15:50:39
コメント(0) | コメントを書く
2021.06.30
カテゴリ:内科
先日、娘が血液検査を受けました。
思いもよらず、 肝臓に関わる数値が悪かったので、 今日から食生活の改善とウォーキングを始めます。 ただ今、さらに詳しく肝臓の状態を調べるため、再度、血液検査をしています。 余談ですが、 わたしも高血圧、高脂血症を薬でコントロールしており、これを機に 娘と一緒にウォーキングがんばります! 不登校 コロナ 運動不足 うつ 過食 これらが重なって 体重が増えてしまったのも 数値が悪かった原因だと思われます! まずは有酸素運動と脂っこい食べ物を控えること! がんばります。
最終更新日
2021.07.12 17:26:16
コメント(0) | コメントを書く 全9件 (9件中 1-9件目) 1 総合記事ランキング
|