|
カテゴリ:山歩き
ブックオフで安く売っていたので、トレイルランニングのお勉強。 入門書らしく魅力を語る導入から、ハウツー、トレーニング、コースガイドから、第一人者である鏑木毅氏本人のエッセイまで一通り載っています。 目を引いたのが、急傾斜では膝に手を置いてリズミカルに登るとの説明です。古い山屋である、敗退王には斬新でした。昔は膝に手を置くなんて、足の筋力が足りないからだ!と言われたもので、意地でも手を使わず登ったものです。ある意味、運動中に水を飲まない根性論だった? ![]() ![]()
最終更新日
2023.11.25 14:57:09
コメント(0) | コメントを書く |