【SP WEB】楽天リワード・ポイントミッション 新ミッション開催のお知らせ
閲覧総数 759866
2023/11/08
全356件 (356件中 1-10件目)
カテゴリ:支援運動
昨年12月22日付で最高裁第3小法廷が、袴田巖さんの再審請求を棄却した東京高裁決定を取り消し、審理を同高裁に差し戻す決定をしました。 この決定を受け、本会は同27日付で声明を出しましたのでお知らせします。 (共同代表・福田)
最高裁判所は2020年12月22日、東京高裁の不当決定を取り消して審理を同高裁に差し戻す決定をしました。袴田巖さんと姉のひで子さんにとっては、巖さんの再収監の可能性が当面消えた形になり、ひとまず安堵できる決定でしょう。しかし、これは死ぬまで再審請求審をやっていろと言われたに等しく、残酷に過ぎます。 今回の決定では、林景一裁判官と宇賀克也裁判官が「検察官の即時抗告を棄却して再審を開始すべきである」と明確に反対意見を述べているにもかかわらず、3対2の「スプリット・デシジョン」で、またしても死刑判決を維持したことに絶望的な怒りがこみ上げます。本音では再審が妥当と考えていながら、根幹が腐った司法制度や警察検察組織の改革を阻止し続けようとする権力側の意思をみごとに表した忖度決定だと言わざるを得ません。 私たちは、東京高裁での差し戻し審が、血痕の色変化に関する科学論争にいたずらに時間をかけることに反対します。速やかに静岡地裁の再審開始決定を確定させ、再審を開始して下さい。同時に検察には、今なお隠し持っている証拠を全て開示し、即時抗告を取り下げることを求めます。 巖さんとひで子さんの命には限りがあるのです。司法にこれ以上ふたりの命を弄ぶ権限などありません。私たちは引き続き、早期再審無罪判決の獲得を目指し、声を上げ続けます。
2020年12月27日 袴田巖さんの再審を求める会
Last updated
2021/01/02 11:32:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/08/04
カテゴリ:カテゴリ未分類
袴田事件の1審・静岡地裁判決は、供述調書の中で起訴前の検事調書1通だけを証拠と認め、犯行のストーリーに反映させて、袴田巖さんに死刑を言い渡しました。
ところが、再審請求している袴田さんの弁護団は今年7月、その検事調書の作成日は改ざんされており、本来なら他の検事調書と同様に証拠から排除されていたはずだ、と主張する書面を最高裁へ提出しました。 弁護団の主張や書面の内容を紹介する記事が、ウェブの『刑事弁護オアシス』に掲載されました。 アクセス無料ですので、ぜひご覧ください。 ↓ https://www.keiben-oasis.com/8610
Last updated
2020/08/04 09:12:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/06/30
カテゴリ:カテゴリ未分類
2014年3月27日、静岡地方裁判所(村山浩昭裁判長、大村陽一裁判官、満田智彦裁判官)は、1966年6月30日に静岡県旧清水市で起きた味噌会社専務一家強盗殺人放火事件で、身に覚えのない容疑で逮捕され、その後47年7ヶ月も拘束され、死刑囚としては34年もの歳月を拘置をされている最中であった、袴田巖さんに対し、再審開始と即時釈放という画期的な判断を下しました。
この静岡地裁の判断の手前あたりから、私どもの動きもいよいよ忙しさを増し、袴田巌さんの裁判の支援の裏方で必要な活動の方に重きを置きましたため、このブログも止まってしまいました。当会の人的要因もあり、なかなか再開できないまま本日に至りました事、期待されていた皆さんには誠に申し訳なく思います。すみませんでした。我々の力不足です。この間は、本会の主な活動である会報の発行だけは、なんとか続けてまいりました。そして、機会あるごとに、「袴田巖さんの再審無罪を求める実行委員会」の一グループとして、裁判所や検察、法務省に要請書や署名を出すなど、行動を行ってきました。 そして本日、事件の発端である味噌会社専務一家強盗殺人放火事件(いわゆる「袴田事件」)が起きてから、54年が経ちました。袴田巖さんは現在、静岡地方裁判所の画期的な判断のおかげで、浜松のお姉さんのところで暮らしておりますが、まだ再審開始には至っておらず、身分は「死刑囚」のままなのです。 我々は、袴田巖さんがお元気なうちに、なんとか再審無罪を得て欲しい一心で活動しています。 このブログを再開し、なんとか少しでも袴田巖さんの再審開始と無罪実現の力になればと思います。 このコロナ禍で、大変な最中ではありますが、皆様どうぞ、袴田巖さんへのご支援を何卒よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 有名な履けない犯行着衣。裁判中に巖さんは何度か犯行着衣とされるズボンの装着実験をしますが、履けませんでした。 ![]() 2014年3月27日静岡地方裁判所にて この後、2018年6月11日に東京高等裁判所の大島隆明裁判長、菊池則明裁判官、林欣寛裁判官が静岡地裁の再審開始決定を破棄したため、現在最高裁判所で審議中です。 どうか、袴田巖さんがお元気なうちに再審開始決定を!!! Free Hakamada!!! Free Hakamata!!! (M)
Last updated
2020/07/02 12:11:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
2014/01/11
カテゴリ:集会
あさって1月13日、静岡市内で袴田巖さんの支援集会が下記のとおり開催されます!
「袴田巖さんは無実だ!即時再審開始を求める全国集会」 日時:2014年1月13日(月・祝)13:30~16:30(開場13:00) 場所:静岡県総合社会福祉会館(シズウェル)703会議室 静岡市葵区駿府町1-70 TEL:054-254-5221 http://www.shizuoka-wel.jp/shizuwel/docs/chizu.pdf 参加費:500円 主催:袴田巖さんは無実だ!即時再審開始を求める全国集会実行委員会 【構成団体】アムネスティ・インターナショナル日本/日本国民救援会/日本プロボクシング協会袴田巖支援委員会/袴田巖さんの再審を求める会/袴田巖さんを救援する清水・静岡市民の会/袴田巖さんを救援する静岡県民の会/浜松・袴田巖さんを救う市民の会/無実の死刑囚・袴田巌さんを救う会 プログラム: ・弁護団報告 「袴田事件第2次再審請求の決定を待つ」(主任弁護人・西嶋勝彦さん) ・ゲスト講演 「冤罪の構図と裁判官の責任」(ジャーナリスト・江川紹子さん) ・リレーアピール&メッセージ紹介 輪島功一さん(元世界ジュニアミドル級王者) 桜井昌司さん(布川事件冤罪被害者) 杉山卓男さん(布川事件冤罪被害者) 客野美喜子さん(東電OL事件ゴビンダさん支援者) 免田栄さん(元死刑囚・免田事件冤罪被害者) 赤堀政夫さん(元死刑囚・島田事件冤罪被害者) 鈴木宗男さん(新党大地代表) ルービン・“ハリケーン”カーターさん(元終身刑囚・映画『ハリケーン』モデル)ほか ・袴田ひで子さん挨拶 ほか ※集会終了後17:30から懇親会があります。 なお、集会前11:00から静岡駅北口駅前地下広場で街頭宣伝を行います(輪島功一さん参加予定)。 また、翌日1月14日(火)は静岡地裁と静岡地検に要請を行い、世界中から集められた約10万人分の署名を提出します。この日の要請にはWBC世界フライ級王者の八重樫東さんもチャンピオンベルトと共に参加する予定です。 スケジュール: 10:15 静岡地裁前集合 10:30~ 静岡地裁要請 11:30~ 静岡地検要請 12:30~ 記者会見(県庁社会部記者クラブ) 袴田巖さんの再審無罪を一日も早く勝ち取るため、13日の全国集会と14日の要請行動に皆さん是非ご参加下さい!よろしくお願いします!! 問合せ:090-2493-6627(実行委員会福田)
2013/12/16
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日午後1時15分から静岡地裁で、袴田ひで子さんと弁護団による最終意見陳述が行われました。これにより、2008年4月25日の再審請求書の提出以来、約5年8か月に及んだ袴田事件第2次再審請求は結審することになり、来春にも裁判所(村山浩昭裁判長・高橋孝治裁判官・満田智彦裁判官)が再審開始の可否について判断する見通しとなりました。 2013年12月16日 静岡地方裁判所刑事第1部 陳 述 書 請求人の袴田ひで子です。 「皆様と会わなくなって半年、お代りありませんか。 以上が巖からの47年前の手紙です。 請求人 袴田ひで子 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2013/12/11
カテゴリ:支援運動
今日17時50分から後楽園ホールで行われたプロボクシング興行「トクホンダッシュエアロ第95弾」(主催:真闘ボクシングジム)の会場で、袴田巖さんの支援活動を行いました。
試合プログラムに、来年1月13日に静岡で開催予定の全国集会のビラと再審を求める会のリーフレットを挟み込み、エントランスロビーにブースを設置。支援Tシャツ&トレーナー販売と、カンパ&署名集めを行い、Tシャツを買ってくれた方やカンパ・署名をしてくれた方には、日本プロボクシング協会袴田巖支援委員会が制作したピンバッジをプレゼントしました。 ![]() 試合数が多かったので恒例のリングアピールはありませんでしたが、代わりにリングアナウンサーの須藤尚紀さんが試合のあい間に2、3度署名を呼びかけてくれました。協会支援委メンバーの写心家山口裕朗さんも署名集めを手伝ってくれました。 ![]() 支援ブースの様子
(共同代表 福田)
Last updated
2013/12/14 04:13:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
2013/12/05
カテゴリ:集会
12月8日(日)の午後1時30分から、東京・日比谷と、袴田巖さんの故郷浜松で支援集会が開催されます。 (共同代表・福田)
Last updated
2013/12/05 10:09:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
2013/11/17
カテゴリ:会報
本日、会報『さいしん』第52号を発行しました。
![]() 袴田事件の今がわかる『さいしん』は会員以外の方にも年間購読料2,000円で配布していますので、ご希望の方はメールでお問い合わせ下さい。 バックナンバーはこちら。
Last updated
2013/11/19 12:52:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
2013/09/14
カテゴリ:三者協議
昨日午後1時30分から静岡地裁で弁護団・検察・裁判所による24回目の三者協議が行われ、終了後静岡県弁護士会で会見を開いた弁護団によると、7月26日に検察から新たに開示された供述調書や捜査報告書など130点の証拠に関連して9月5日に弁護団が提出していた証拠開示命令申立書について、裁判所(村山浩昭裁判長)は「5点の衣類」の隠匿状況に関する捜査報告書などの証拠に関して、検察に対し口頭で証拠開示勧告を出しました。
また、今年12月2日(月)を弁護団・検察双方の最終意見書の提出期限とし、12月16日(金)午後1時15分から、弁護団と再審請求人の袴田秀子さんの意見陳述を非公開の法廷で行うことを決めました。袴田巖さん本人への意見聴取については、どのような方法で行うのか、裁判所でさらに検討するとして結論を持ち越しました。 ![]() 三者協議終了後に会見に臨む弁護団と秀子さん
(共同代表・福田)
Last updated
2013/09/17 04:06:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
2013/05/14
カテゴリ:支援運動
2010年から日本プロボクシング協会が毎年5月19日に開催している「ボクシングの日」ファン感謝イベントですが、今年はサブタイトルを「袴田巖支援プロジェクト“Free Hakamada Now!”」として、様々な支援活動を実施することになりました!
![]() ![]() 皆さん、今度の日曜日は是非後楽園ホールに来て下さい! 全356件 (356件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|