刹那と永遠 - Moment and eternity -

2022/03/29(火)13:30

【サッカー】ルヴァン杯「ジュビロ磐田×アビスパ福岡」観戦。

蹴球七日制(1227)

ヤットがジュビロに来てから初めて見る ジュビロのルヴァン杯。 1-0ホーム初勝利! 今季初のクリーンシート達成! 普段見ているリーグ戦に比べると メンバーが新鮮で面白かった。 袴田くん良いわ。 ブロッコリーの髪に隠れて気づかなかったけど 実はイケメンだし。 金子くんは見るたびに良くなっている気がする。 今日もキレキレで得点する雰囲気あったね。 得点王ユート、アシストさすが! シュートも力強い! 若旦那大貴は何気に全試合出てない?笑 力也くんの豊富な運動量は魅力! 足元がおぼつかなく感じたのは それだけ全力でスプリントしている所為か 雨の所為か。 久しぶりに コースケ二世こと かぬまんが見られたのも 個人的に嬉しかったにゃー。 良く知る元チームメイトの裏切者(←コラ)を封じ込めた ケンタロー&ノリくんも流石です。 古川くんのドリブル、リズムが独特で面白い。 ジュビロには居なかったタイプ。 ワクワクするわぁ💕 雨の中でもスーツで現れて 選手たちと一緒に挨拶してくれた アキラ監督素晴らしい。 ヤマハスタジアムでの初勝利 おめでとうございます! そして雨の中急遽私を スタジアムまで走らせた要因 まさかのスタメンヤットさん。 最前線で懸命にプレスする42歳の姿に 観客席は拍手喝采👏 (サッカーに年齢は関係なし!) ジュビラーと裏切者(←コラ)が揉めてた時 仲裁に入って裏(←やめなさいw)をなだめていた姿も 新鮮でした。 先季同様、皆の列から少し下がり気味での ♪勝利は続くよ♪もノリノリで めっちゃ楽しそうでしたね😆ヘイ! 今のジュビロのチーム構成は 総監督アキラ 現場監督ヤットさん って感じかな。 4枚目の写真が象徴的。 それにしても やっぱりヤマハの勝利は格別だね! 選手スタッフサポーターの皆様 雨の中、お疲れさまでした! (ルキアンもゴール裏に挨拶に来てくれてありがとね!) 【おまけ】 ヤットがガンバに居た頃の 2018年ルヴァン杯の観戦日記があったので掲載。 ​◆【サッカー】俊輔×ヤットの一対一に興奮!「ルヴァンカップ・ジュビロ磐田vsガンバ大阪」(2018.06.23) まさかのヤマハでの「ヤットVS俊輔」に興奮してますw ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る