模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

2017/06/13(火)13:02

BRM624東京300神流川 の準備その2

自転車、ブルべなど(122)

やっと初詣に行ったHAKKINYANです。こんにちは。m(_肉_)m  いやぁ、やっとのこと、初詣に行きました!  普段、朝錬でその神社の前を通ってはいるんですが。  なかなか家族の日程が合わず、こんでるの嫌、寒いの嫌、花粉の季節嫌って言ってたら、今頃になってしまいました。  でも、気候もよく、神社内を散歩するにも良い季節です。  遅くはなりましたが、2017年もよい年でありますように。  (書いてて、違和感、(笑))  そうそう、この神社には鶏がいるんですが、なんかいっぱいいました。  以前はキツネにやられてしまってかなり減ったと伺っていましたが。  さて、本題です。m(_肉_)m  今回はまず、これまでの6月24日の熊谷市の天気を、過去7年にさかのぼって調べてみました。  まずこれまでの天候は、晴れか曇りだけで、降水量はいずれも0mm/hとなっています。  梅雨の季節ではありますが、ここ数年降ってないんですね。  2017年も降らないで欲しいです!お願いします。  続いて気温。  15~30℃かなぁなんて思ってましたが、最低は18℃で、高温は30℃くらいでした!  と言いたかったのですが、2011年は39.8℃と、記録的な猛暑になっています。  どうしよぉ。  30℃までで我慢してください。m(_肉_)m  ちなみに、風はこの時期ちょっと強めですね。2~8mです。  風向はまちまちで、どちらかと言うと東風かな。  ま、往路の登りで追い風ならいいんですけどね。  登り&向かい風にならないことを祈ります。  あっ!調べるなら秩父の方が近いのかな?    そして、車体の方も準備を進めています。  まず、バーテープを巻き終わりました。  まぁまぁ、きれいに巻けたかなぁ。  色が明るすぎるので、その内少し長いステムに交換する際に、一緒に変えちゃおう。  ステムに付けるベルですが、これまで50mm、70mmのステムは、直接タップ穴をあけてベルをねじ固定してたんだよなぁ。  でも、もうバーテープ巻いちゃって外せないしぃ…。  といこうことで、バンド式のベルのままです…。忘れてたよ。  バンドの先端は短く切らなきゃ!    あと、同意書も用意したぞ!    チェーンとタイヤの大掃除は、まだこれからも朝練に行くので、もうちょっと直近でもいいかなぁ。  ブレーキのばねは、もうちょっとやはらかくしたいねぇ。  ブレーキシューの摩耗も、雨降らなければ大丈夫そうかな。  チェックは日々行っているのであります!  最後のルート関連の準備は、キューシートの発表待ちです!    で、2016年版を見ていたのですが、ありがたいことに道の駅上野は、通過チェックだったんですね。  時間制限が緩くなるので、登りでガンガンに攻める必要がないと思うと安心です。  ただ、遅くなると下りが16時過ぎなので、暗くなります。  ある程度はスピードが必要ですね。  それと、今回嬉しいのは、半分以上が知っている道ということです。  新鮮さからくるワクワクは薄れますが、ミスコースが減るので、安心感は増します。  スタート~4新大丸までは、車で走ったことがある道です。  そして、4新大丸~6日吉町はいつもの朝練コースです。  さらに4新大丸~20青山陸橋(西)までは、昨秋に走った2016BRM918青葉300渡良瀬とほぼ同じです。  その先は神流川に近づいたり、離れたりを繰り返しますが、ほぼほぼ目的地へ向かってまっすぐです。  20青山陸橋(西)から先だけを、グーグルストリートビューで予習すればよさそうです。  坂はきついですが、曲がる箇所をそんなに気にしないで走れるのは、ありがたいですね。    そいでは、まったねぇ~。     にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る